[過去ログ]
Cygwin使っている人いますか? その15 (1001レス)
Cygwin使っている人いますか? その15 http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/08(土) 19:50:32 >>618 当然、perlは正しく動作している。chompの仕様確認しろよ。 >>623 >>windowsのファイル扱う事のが多いんだから >>テキストモードにすんのは...めんどくさそうなのでいや。 そりゃ一個人の勝手と能力不足に過ぎないのでは? つか、s/\r?\n$// とかじゃなくてもちゃんと chompで CRLF も落とせるし。 個人的にはたまにこんなの書き捨てる。普通は入力側で正規化。 unless ($eol) { ($/) = ($eol) = /(\x0d?\x0a|\x0d)$/; }; chomp; 参考?: http://www.di
n.or.jp/~ohzaki/perl.htm#CRLF_Unify http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/625
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/08(土) 20:31:50 >>625 根拠をしっかり示さないと基地外が騒いでるだけにしか見えませんよ? http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/626
627: 625 [sage] 2005/10/08(土) 20:52:25 >>626 明示的に出ないにせよ最低限の事は示してあるはずだが、何の根拠が欲しいの? 低脳には理解できなくても問題は無いが。 http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/627
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/08(土) 20:54:08 予想通りの「低脳」発言ゲッツ。 http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/628
629: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/08(土) 21:11:52 ぷ。で何の根拠が欲しいの?www http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/629
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/08(土) 21:22:05 > 低脳には理解できなくても問題は無いが。 低脳相手にわざわざ反応する人も大変でつね。 http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/630
631: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/08(土) 22:58:49 Perlとかいうお子様言語のスレに低脳が集うのは仕方ないよ http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/631
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/08(土) 23:11:50 >>631 ここはいつからPerlスレになったんだ? http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/632
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/09(日) 02:05:47 自治厨乙 分からんなら引っ込んでろや http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/633
634: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/09(日) 03:04:11 $ cal |putclip -d ;getclip -u|perl -e 'while(<>){chomp $_;print $_}'|od -c これが一番正しい解決法だと思う http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/634
635: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/09(日) 03:18:18 クリップボードを経由するわけでつか? http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/635
636: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/09(日) 03:25:30 いや、余計なものは最初からつけない。 http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/636
637: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/09(日) 16:38:52 dos2unixは? http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/637
638: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/09(日) 18:25:08 一番、たって、行末が CRLFの無理やりな例に過ぎないからまぬけだよな。 ようするに初めから \nに正規化するだけの話なのが自明なだけ。 dos2unix,nkf でも Ruby,Python でも、chomp でも s/// でもどうにでもなる。 http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/638
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/09(日) 18:29:47 >>638 頭悪そうですが、何を興奮してるの? http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/639
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/09(日) 18:44:26 すみません、動ナビの見すぎで http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/640
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/09(日) 19:08:21 >>639,640 もうひとつ、低脳乙、をあげようw http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/641
642: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/09(日) 19:09:47 他人に対して「低脳」という言葉を発する人間ってどう評価されるのか 客観的に考えてみればいいのにね。 http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/642
643: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/09(日) 20:00:12 >>642 乙。屁理屈さえ言えなくなると、相手の倫理性の恣意的な非難へ逃げ込む。 いやさ客観的にはますますそれ以外にあなたの評価のしようがないから。 それでそんなに悔しいの?w くつがえせもしないので。おしまい。 http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/643
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/09(日) 20:15:43 上の書き込みの誰でもないとおりすがりのもんだけど、 悔しいとかさ悔しくないとかさ、たぶんないとおもうよ。 たかだか掲示板の顔も知らん誰かの意見だしな。 たいした感情も湧かんだろ。 http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/644
645: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/09(日) 22:46:30 充分理性的ならそうでしょう。 そうとも見えない人達がいないわけではないので… http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/645
646: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/10(月) 01:56:17 これがゆとり教育の残したものか http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/646
647: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/10(月) 06:38:45 このスレってunix板のほかのスレと比べて 一段階飛びぬけてるよね。 http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/647
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/10(月) 13:22:44 Windows上のソフトウェアを扱ったスレだからかな? http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/648
649: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/10(月) 13:23:20 頭のおかしい人が使うようなソフトウェアを扱ったスレだからかな? http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/649
650: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/10/10(月) 21:24:04 posix_memalignを使っているソースがCygwinでコンパイルできません。 main.cpp:13: error: `posix_memalign' undeclared (first use this function) Cygwinにはposix_memalignがないという事でしょうか? http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/650
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/10(月) 21:56:17 はい。 http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/651
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/11(火) 11:54:51 FreeBSDはCygwin以下の糞だな http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/652
653: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/11(火) 11:55:03 kuso http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/653
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/10/12(水) 11:16:35 Xサーバとして使おうと思ってインスコしたんだが startxwin.shのコマンドをうってもxtermしか開かん... ウィンドウマネージャにはデフォではいってるtwmを使用。 誰かおすえてください。 http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/654
655: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/12(水) 11:45:43 最近はマルチウィンドウモードになって、ウィンドウマネージャは使わないわけだが。 そんなにtwmが使いたい? http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/655
656: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/12(水) 22:06:22 /usr/X11R6/binの下にあるstartxwin.batかstartxdmcp.batを編集すれば良い。 http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/656
657: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/13(木) 01:26:05 >>656 sstartxwin.sh は startxwin.bat を呼んでいるのか。藻前エロいな http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/657
658: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/13(木) 01:41:13 ~/.xinitrcを編集して % xinit http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/658
659: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/13(木) 13:25:08 糞スレだなぁ http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/659
660: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/13(木) 14:52:58 糞スレというのは糞レスの集合であって、 すなわち >>659 も糞。 http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/660
661: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/13(木) 17:47:37 cygstart とかいう windows で言う start みたいなコマンド がありますよね?それを使って、いや、別に使わなくてもいいんですが、 あるディレクトリ内にある、ファイルを同時に windows のアプリケーションで 起動させたいんですが、どうすればいいんでしょうか? 例えば、 〜/tmp というディレクトリ直下に、 abc.txt foo.txt test.txt という3つの ファイルがあって、それらを同時に windows のアプリケーションで起動させてみたいのです。 どうすればいいでしょうか? http://p
c8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/661
662: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/13(木) 17:49:28 >>661 windows板で聞けば? http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/662
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/13(木) 19:22:45 for i in 〜/tmp/*.txt; do cygstart $i; done http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/663
664: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/13(木) 19:32:05 >>661 ヒント: cygpath http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/664
665: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/13(木) 21:05:44 >>658 # start some nice programs twm& exec xterm -e /usr/bin/bash -l と最後に書いてみたが xinit: Connection reset by peer (errno 104): unable to connect to X server xinit: No such process (errno 3): Server error. とかでるしorz http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/665
666: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/13(木) 22:58:15 インストールし直せ http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/666
667: 665 [sage] 2005/10/13(木) 23:25:24 解決しますタ。 マルチウィンドウなんか全然しらなかった...orz startxコマンドでマルチウィンドウ。 xinitコマンドでシングルっぽ http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/667
668: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/14(金) 00:28:14 ckやWindowsコンソールでcygwinしてるときは問題ないんけど、 CygTerm+TeraTermでcygwinしてると、DOS窓が開いてしまう コンソールアプリがあるんだけど、CygTerm側でなんとか対処 できないかな? http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/668
669: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/14(金) 13:28:37 糞スレだなぁ http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/669
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/14(金) 14:20:39 >>668 CygTermがコンソールアプリケーションとしてビルドされてる必要があるじゃないかと……。 それだけだとそれ自身がDOS窓開いてしまうので、Meadowやrun.exeのようにランチャー アプリが必要かも。 http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/670
671: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/14(金) 21:45:10 cygwinからクリップボードに日本語を送り, それをメモ帳やWordなどのソフトで文字化けせずにペーストする方法はないでしょうか? 例えば $ echo ほげほげ >/dev/clipboard とやって,cygwin内だと $ cat < /dev/clipboard ほげほげ と正しく表示されるのですが,これをメモ帳などでペーストしようとすると文字化けしてしまいます. どなたか解決法を御存じの方よろしくお願いします. http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/671
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/14(金) 21:47:34 文字コードの問題じゃないの? nkf とか iconv とか使って sjis か unicode でやってみたら? http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/672
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/14(金) 23:06:36 > 671 putclip & getclip http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/673
674: 671 [sage] 2005/10/14(金) 23:48:38 すみません,自己解決しました. 原因はLinuxからrdesktopというソフトでWindowsにログインしているという 特殊な状況がダメだったようです. 直接Windowsでやってみるとできました.なおLANGはja_JP.SJISでした. また別の問題かもしれませんが, cygwinでsshdを立て,puttyでsshd経由でlocalhostにログインし 同じように/dev/clipboardやputclipを使ってみるとメモ帳などに上手くコピーペーストが できない症状がでました. このあたりよく分かりませんが,とりあえず解決法が分かったのでよかったです
. ご迷惑をおかけしました. http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/674
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/17(月) 08:01:56 Unixを日本語訳すると馬鹿? http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/675
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/17(月) 11:43:21 マルチのアンチテーゼだからセリオっつーことで http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/676
677: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/17(月) 14:50:01 久しぶりにうpでーとしたけどgcc相変わらず3系なんだな http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/677
678: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/19(水) 10:53:47 kusosure http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/678
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/10/20(木) 19:22:57 cygwinでcscopeをmakeしようとしたら build.c:51:20: curses.h: No such file or directory make[2]: *** [build.o] Error 1 make[2]: Leaving directory `/cygdrive/c/archive/cscope/cscope-15.5/src' make[1]: *** [all-recursive] Error 1 make[1]: Leaving directory `/cygdrive/c/archive/cscope/cscope-15.5' make: *** [all] Error 2 と出てできません。ncurses は入れているんですが、何が悪いんでしょうか? http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/679
680: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/20(木) 19:50:46 >>679 っlibncurses-devel http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/680
681: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/21(金) 10:10:14 ありがとん。出来まし。た http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/681
682: 681 [sage] 2005/10/21(金) 10:11:27 C-tを押してしまった…orz http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/682
683: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/24(月) 22:38:00 cygwinでjavaな人居る? http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/683
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/25(火) 08:22:26 cygwinからwindows用javavmなら普通に呼んでるけど、 cygwinでjavaをコンパイルするような酔狂なことはしてない。 http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/684
685: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/25(火) 09:24:41 糞スレ http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/685
686: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/25(火) 09:31:36 kuso http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/686
687: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/26(水) 09:36:34 うんこ http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/687
688: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/26(水) 09:37:17 unko http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/688
689: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/26(水) 09:37:32 sage http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/689
690: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/26(水) 11:20:53 sage http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/690
691: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/26(水) 11:21:07 sage http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/691
692: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/26(水) 11:30:01 kuso http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/692
693: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/26(水) 11:30:19 sure http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/693
694: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/26(水) 11:41:54 unko http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/694
695: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/26(水) 11:58:44 さげ http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/695
696: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/27(木) 09:36:03 unko http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/696
697: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/27(木) 09:36:22 うんこ http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/697
698: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/27(木) 12:45:35 だね http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/698
699: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/27(木) 12:46:38 まったく http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/699
700: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/27(木) 12:46:56 kuso http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/700
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/27(木) 13:37:49 sage http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/701
702: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/27(木) 13:40:19 . http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/702
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/27(木) 13:42:54 . http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/703
704: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/27(木) 13:43:35 . http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/704
705: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/27(木) 18:20:33 な http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766/705
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 296 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s