[過去ログ] FreeBSD での Office 環境を語れ! その2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
975
(1): FreeBSDでwimeを使っている君 2021/07/02(金)01:43 AAS
*(ports)wine-devel(6.11)
・「wine: could not load ntdll.so: (null)」は変わらず。
・% env WINEDLLPATH=/usr/local/lib/wine winecfg
[略]
0024:err:heap:HEAP_GetPtr Invalid heap 00000000!
の後、刺さらずにプロンプトが返る。

おい、winecfgはどうなったんだよお。
省6
992: FreeBSDでwimeを使っている君 2021/10/06(水)19:48 AAS
○FreeBSD(amd64)のi386-wineならVersion6以降でも動くかも?

I can't run windows applications with wine(64bit) | The FreeBSD Forums
外部リンク:forums.freebsd.org

では、i386-wineのMaintainerのAlexander88207氏が
いろいろとこぼしています。※DeepL翻訳が自然な訳をしてくれます。

ポイントは以下です。
・i386-wineには(Alexander88207氏による)回避策が含まれている。
省12
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s