[過去ログ]
FreeBSD での Office 環境を語れ! その2 (1002レス)
FreeBSD での Office 環境を語れ! その2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1107211157/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
889: FreeBSDでwimeを使っている君 [sage] 2020/10/20(火) 04:04:47.39 >>886-887 >>884の「5chに投稿できない」補足ですが、 「焼かれる」という状態は、クッキーがない場合での 投稿許諾時に、 「このホストはBBx規制中です、問い合わせID、ホスト」 が表示される、というものです。 あー、……。URL入りの投稿がまずかったのかもしれない。 言われてみれば、URLがない短文は、投稿できていた事を 思い出しました。 専ブラでダメという方もいれば、Firefoxでも、という方も おられるみたいで、確定的な要素がよく分かりませんが、 私のFirefox環境では、なっていました。 Add-onsで「uBlock Origin」「5CH STYLE FORMAT 2017(ff)」 などを入れたままで、もがいており、素のFirefoxで試すのは、 思いもつかなかったなあ。 ※ほらね。執筆者は頼りにならないでしょ。 みなさんは、ここでのレスは、その程度なのね、という スタンスで、補正しながら読まれる事をおすすめします。 Linux用のWXGをFreeBSD12系で動作検証している氏、応援しています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1107211157/889
890: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/20(火) 10:13:58.38 >>889 少なくともJDimやnavi2ch等、仲介串を使うやつは駄目ですね。UAを工夫しても現在は封じられてます。 思い切り脱線しているので私からはこの手のお題はこれまでにしますが、殆どカスタマイズが効かない epiphany で書き込む事もありますが 普通にURL入りも書けます。 現在12.2-RC3で殆ど環境は変わらないでしょうけど、金曜にsvnが更新されたら早速buildworldして検証再開します。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1107211157/890
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s