emacs-w3m (Part 2) (662レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
599(1): 2010/02/07(日)13:36 AAS
>>595
これ、消すの面倒くさいよね。
C-k で消えるけど、kill-ring に、入っちゃうし。
で、もっとよい方法が有るかもしれないけど、こうやって対処してる。
(defun w3m-goto-url-empty (url)
""
(interactive (list (w3m-input-url nil "" nil nil t)))
省3
600: 595 2010/02/07(日)15:20 AAS
>>599
対処法を教えてくれて、どうもありがとうございます。
g を押したときにミニバッファに何も表示されないことを確認しました。
従来の動作は G を押したときになされるようにしてあるのですね。
G から新しいセッション(タブ)を開く機能はほとんど使ってないので、特に問題はなさそうです。
これでまたひとつ快適になりました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.079s*