Eshell の使い方とか設定とか【Emacs Shell、Lisp】 (163レス)
Eshell の使い方とか設定とか【Emacs Shell、Lisp】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1102921590/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/31(月) 02:00:00 eshell-modules-list は次のように自分で設定していて実際の値もこれと同じでした。 (setq eshell-modules-list '(eshell-alias eshell-banner eshell-basic eshell-cmpl eshell-dirs eshell-glob eshell-hist eshell-ls eshell-pred eshell-prompt eshell-script eshell-term)) なぜデフォルトにあった eshell-unix が抜けているのかは、思い出せず。 で、これをきっかに設定を見直したところエスケープシーケンスが反映されていない原因は、 eshell-output-filter-functions から eshell-handle-ansi-color を外していたからでした これもまたなぜ外してしまったのか。。。 ただeshellのデフォルトの TERM=dumb の状態だと git log のあとで 警告が出てRETURNを求められるのは相変わらずです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1102921590/124
125: Zeno ◆5nZQbNmQPs [] 2010/05/31(月) 08:52:30 >>124 解決策は2つある。 1. eshell上で $ export PAGER= $ git log 2. eshell-visual-commands に git を加える。 お勧めは .eshell/login に export PAGER= を挿入するやり方。 わかったか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1102921590/125
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s