【人生色々】UNIX遍歴を語れ!【UNIX色々】 (119レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

54
(3): 51 04/08/21 08:57 AAS
これだけではおかしくもカナシくもないのですまそ
1. HP-UX - UNIX, UNIX といっていたらこれがきた。1000万位したらしい。
GPIB(当時HPIBと言ってたな) で電圧読んで記録するプログラムなど作った。
Ethernet が付いていたがさすところはどこにもなかった。
つい最近パッタリ死んだ。ハードはそれまでに一度も故障しなかった。
2. NEWS-OS - HP-UX はふつうの UNIX ではないと知り、
また UNIX, UNIX と言っていたらこれになった。
省10
55: 04/08/21 09:54 AAS
>>54
>初期のころは、わりと冷やかな目で見られたもんだ。

初期ってのはどれくらいの時期ですか?
56: 名無しさん@Vim%Chalice 04/08/21 19:06 AAS
>>54
そう HPIB ボードあった。結局,周辺機器を含むハード絡みのメンテが
頭痛のタネ。
PC-UNIX になるのも致し方ないかという現状もこの辺にあるよね〜。
59: 04/10/11 09:23 AAS
>>54
Ethernetも、HB-IBインターフェースじゃありませんでした?
それとももう直った頃かな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s