【人生色々】UNIX遍歴を語れ!【UNIX色々】 (119レス)
【人生色々】UNIX遍歴を語れ!【UNIX色々】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1092068677/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/03/06(木) 19:42:22 0. HI-UXが大型機の端末に入っていた。viもあった ccも入っていた 1. minix 2. 仕事で使っていた測定器の制御装置にHP9000 (model300)が付いていてHPIBの制御用 Basic がHP-UXの上で動いていた 上司の目を盗んで休出してgccやemacsをインス トールした 社内の基幹システムはVAX/VMS 3. minix (Mac)プレンティスホールから購入 4. 会社を辞めたらSunOSとtwmの素敵な世界に何故 か行けた。motifと違うので戸惑った 5. Mac Mint 6. MacBSD(NetBSD) White backに黒文字で素敵 7. EWS4800をリモートで少々 8. FreeBSD 2.0-beta(?) Macで4.4BSDなOSをちょっと触ったので次は Linuxと思っていたが、近くでFreeBSDを入れた 人がいて、ちょっと頑張ればSun並には使える ことがわかったので入れてみた その後アップデートを続けながらだらだら使う 9. Solaris仕事で時々使う ApoloDomainもさわる 10.仕事がLinux/FreeBSDに 11.仕事はほぼLinux(Debian)になった 家ではDebian/FreeBSD/NetBSDなマシンがあって Windowsで遊んでいる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1092068677/94
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/05(水) 15:39:33 >>94 Apollo Domainの時期が遅いなあw 業務で動いていた奴なのかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1092068677/98
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/02(土) 23:18:51.66 >>94 Mac MiNTユーザがいた! その後 MkLinux Cygwin VineLinux Debianで今に至る こうしてみると実はUNIXを使ったことはない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1092068677/109
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.532s*