cygwinの教材化に関する研究 (420レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

1
(5): 山崎13 ◆5c5udzFPUI [yamasaki13@hotmail.com] 04/01/28 18:54 AAS
中学生・高校生あたりに教えるとしてちょっと真剣に考えてみよう。
2: 04/01/28 19:02 AAS
また >>1が見えないスレが タッタ タッタ クララガ タッタ
125: 04/02/14 22:18 AAS
AA省
271: 04/03/26 21:57 AAS
>>1
OSXを買わないと話にならないよ。
291: 04/04/04 14:14 AAS
AA省
400: 2006/12/29(金)14:25 AAS
そもそも >1 はUnix教材として「既存の窓環境壊さないため」に
Cygwin を選んだんだろうが、それなら VMWare でやったほうが
いいんじゃないか?

教師用に Workstation 買って、それでLinuxなりBSDなりの環境構築
をし、生徒側には VMWare Player で実習させれば
 ”いつでも復旧可能なフルセットのUnix環境”
を最低限の費用(VMWare Workstation 1ライセンス分の出費)で用意
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 0.876s*