[過去ログ] \chapter{\TeX} % 第三章 (954レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
597
(3): 04/10/15 03:23 AAS
debian sid でパッケージの latex-beamer 入れただけだけど、
別に日本語で問題は起きてませんよ。>>596

ただ、dvipdf 系統ではなく、platex->dvips->ps2pdf->acroread ある
いは PS にしたとこで pspresent を使うって感じですけど。

そのままだとスライドの大きさが A6 くらいになるから用紙の大きさ指
定をどこかで入れないと駄目だった気がするけど。
覚えてないや。
598: 04/10/15 11:17 AAS
>>597
素晴らしい。そのあたりのノウハウを適当なWikiに書き込んでくれないか。
外部リンク[php]:cgi.f45.aaacafe.ne.jp
外部リンク:oku.edu.mie-u.ac.jp
599: 594 04/10/15 17:44 AAS
あ,環境書き忘れてた。
Windows 2000環境で,

platex:
pTeX (Web2C 7.5.3) 3.141592-p3.1.4 (SJIS)
kpathsea version 3.5.3
Copyright (C) 1997-2004 D.E. Knuth.
Kpathsea is copyright (C) 1997-2004 Free Software Foundation, Inc.
省18
616
(1): 04/10/19 23:08 AAS
>>596
>>597
powersem+texpowerでも快適に日本語プレゼン作れてます。
prosperよりもこっちのが好み。
あと、beamerは以前試したときにdvipsでエラー吐いた気がします。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s