[過去ログ]
\chapter{\TeX} % 第三章 (954レス)
\chapter{\TeX} % 第三章 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1059616013/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
944: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/04/05(火) 17:34:37 へー、Acrobat Reader って日本語のしおりダメなんだ、知らなかった。 Windows版、Linux版どっちでもダメ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1059616013/944
945: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/04/05(火) 18:10:15 >>944 釣り?それとも本当に知らないの? Windows版もLinux版も日本語しおりOK。ただし、古いLinux版Acrobat-reader-5.010とか は日本語のしおりを表示できない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1059616013/945
950: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/04/08(金) 13:18:18 >>944 やっと意味が分かった。「日本語しおりに対応していないAcrobat Reader 」を「日本語 しおりに対応していないバージョン/プラットフォームのAcrobat Reader」ではなくて、 「Acrobat Readerは日本語しおりに対応していない」と読めたんだ。誤解が生じないよ うに書くのって難しいね。 これだけではゴミなので、情報提供を。このスレだったような気がするんだけど、文書 から文献を抜き出してBibTeX形式データにできないかという質問があった。 今日、Writer2BibTeXというのを見つけたんだけど、これならできるかも知れない。 http://www.hj-gym.dk/~hj/writer2latex/ 同じページにあるWriter2LaTeXをダウンロードしたけど、インストールが面倒そうなの で、試していない。だれか検証した人いる? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1059616013/950
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s