[過去ログ]
\chapter{\TeX} % 第三章 (954レス)
\chapter{\TeX} % 第三章 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1059616013/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
827: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/01/29 16:44:41 description環境で、見出しと本文の間に改行を入れるにはどうす ればいいでしょうか? \paragraph{title}でtitleと本文の間に改行を入れるにはどうすれ ばいいでしょうか? ひとつひとつ\\を入れるのではなく、全体を一度に変える方法を教えてく ださい。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1059616013/827
828: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/01/29 17:08:30 >>827 \setlength{\labelsep}{\linewidth} はダメですかね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1059616013/828
829: 827 [sage] 05/01/29 17:40:46 >>828 ありがとうございます。 jarticleの場合、descriptionの方は改行が入りましたが、 paragraphの方は改行が入りませんでした。 jsarticleの場合、両方とも改行が入りませんでした。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1059616013/829
830: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/01/29 19:00:35 >827 \paragraphについては、再定義をすることになると思う。 http://www.google.co.jp/search?q=startsection+latex&hl=ja http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1059616013/830
834: 827 [sage] 05/01/30 12:11:29 >>830 ありがとうございます。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1059616013/834
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s