[過去ログ]
\chapter{\TeX} % 第三章 (954レス)
\chapter{\TeX} % 第三章 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1059616013/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
171: Tex使って2日目 [sage] 04/01/17 01:29 OSはDebian(Woody)で全部aptで入れました yatex, okumura-clsfiles,xgdvi ,xgdvi , gs 、などです。 KDE,Xemacsのフォントを全部MSフォントにしてるんですが DviにMSフォントが入ってないからとか関係してる? 英語と数式は表示されるのですが >>170 どうも後でdvipdfm関連調べて入れてみます。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1059616013/171
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/01/17 13:32 >>171 あんたのハンドルに殺意を覚えるんだが そんなことで人を頃すわけにもいかんので TexをTeXに改めてくれないかね okumura-clsfilesでtetexとかは全部入ってるはず。 xgdviじゃなくて、まず素直にdvipsk-ja入れて xdviで見るとどうなるのかな? >>170に関してはWoodyだとdvipdfmは日本語非対応なので snapshotから0.13.2c-7を持ってきて入れれ。 あとはgsもgs-jaじゃないと日本語うまく通らないかも。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1059616013/172
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/01/18 00:24 >>171 関係なかったらごめんよ okumura-clsfilesはJISフォント使ってるから dvi2psとかには-F jisfontsオプションを付けよう つまりdvi2ps -F jisfonts hoge.dvi > hoge.ps http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1059616013/178
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/01/18 04:44 >>171 今すぐDebianを窓から投げ捨ててVineにしろ それで全て解決する http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1059616013/179
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s