システム管理の心構え (66レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
24
(1): 03/07/08 03:02 AAS
たとえば三次元立体でホログラムディスプレイの上で本や筆記用具の
メタファーをどうやって表すかってことだと思うのよ。
世界ってのは複雑で面倒だからして、象徴的な言語で作り直してモニ
タの上で読んでいるわけだよね。
27: 日出国の使者 ◆5qakM2S3eg 03/07/08 03:14 AAS
>>23-24
実際にホログラムディスプレイを見ると実際に見ているビジョンがそのままの
形でディスプレイされます。要するに、恰も森林がそこにあるように、、、。
いやー、言葉でどう表現したら良いのか、、、。
でも、私は今現在自分でキーを叩いて原始的な2D液晶みる計算機がむしろ
大好きです。

初期のホログラムには、そのような欠陥がありましたね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s