動画編集ソフト (272レス)
1-

63: 2005/09/13(火)21:27 AAS
>>62
サンクス!!
64: 2005/09/25(日)05:13 AAS
ogmの動画を再圧縮なしでカット編集できる
編集ソフトってありますか?
65: 2005/09/25(日)05:25 AAS
hexdump
66
(1): 2005/10/03(月)02:33 AAS
指定したフレーム数(又は秒数)を自動でカットしてくれるソフトってないんでしょうか?
10分の動画を1分ずつ10本にわけてくれるような…
どなたかご教授お願いします。
67
(1): 2005/10/03(月)17:04 AAS
>>66
transcodeの中に入ってる、avisplitじゃダメなん?
68: 2005/10/03(月)21:06 AAS
>>67
ありがとうございます。
transcode開けれない(ToT)
どうやって開くんでしょうか…
69: dtg 2005/10/06(木)21:27 AAS
aviの動画を編集するソフトで一番優秀なソフト
ってなんですか?TMPGEncはavi編集できないですが
カットするのはかなり速いと思うのですが
70
(1): 2005/10/14(金)00:05 AAS
avidemux2なんですが、openする aviファイルによっては、Scanning OGMと
表示されるものがあります (調べたところ aviと ogmは別物らしいですが、
よく解ってません)。これを保存すると、編集の有無に関係なく音が出なく
なってしまいます。
音がでるように保存する方法はあれば、教えてください。
71: 2005/10/28(金)13:30 AAS
CMカットが簡単に出来るソフトないですか?
72: 2005/10/28(金)19:27 AAS
今の若い人は楽することばっかり考えて、真面目に働く気がないのかしらねえ。
73: 26 2005/11/03(木)15:29 AAS
めずらしくよくわかってるじゃん。
74: 70 2005/11/12(土)00:00 AAS
解決しました。Outp.fmtに OGMを指定すれば大丈夫でした。
ただ、今度はキーフレーム(と言うのでしょうか?)がおかしくなるようで、
<<ボタンや >>ボタンでスキップしようとすると、一度に沢山移動してしまいます。

保存したogmファイルを mplayerで再生して、←や→キーを操作しても同じように
沢山移動してしまいます。保存する前のオリジナルの ogmファイルなら、ちゃんと
少しづつスキップしてくれます。
Miscから Rebuild Frames (I&B)を試みても "Not indexable
省3
75: 2005/12/05(月)22:46 AAS
mpg ファイルを avidemux で読み込んで編集し、 xvid で保存したファイルを
mplayer で再生できません。何かコツはありますか?
76
(1): 2005/12/08(木)16:34 AAS
VineLinux3.2でffmpegを使って3gp→3g2の変換をしたいのですが、
amr_wb amr_nb の導入ができずに困ってしまってます。
指定された 
libavcodec/amr_float
libavcodec/amr
libavcodec/amrwb_float
にそれぞれソースを展開して配置下のですが、./configureしても
省11
77: 2005/12/08(木)16:35 AAS
連投すいません。
./configureは
./configure --enable-amr_nb --enable-amr_wb --enable-mp3lame
ってオプションつけました
78: [age] 2005/12/15(木)21:36 AAS
あげ
79
(1): 2005/12/24(土)11:50 AAS
2台のカメラで同時に、違う角度から撮った動画を、
再生時に画面を分割して同時に見れるようにしたいと思っているんですが、
どのようなソフトが向いているでしょうか?
できれば限りなく安く仕上げたいので、画質にはこだわりません
よろしくお願いします
80: 2005/12/27(火)16:16 AAS
>>76
libavcodec/amrwb_float
これのディレクトリ名を間違ってるか、配置したファイルが間違っているのでゎ。
81: 2005/12/31(土)20:50 AAS
>>79
GStreamerなら何とか出来そうな気はするけど
ほんとに出来るかどうかは知らない
82
(1): 名無し 2006/01/04(水)06:05 AAS
お聞きしたいのですが、パソコンで録画したTV番組の主音声と副音声が入った動画で、
どちらかの音声を無くしたいのですが、どうすればよいでしょうか?
83: & ◆pQUjXy.bek 2006/02/17(金)22:52 AAS
どなたか教えてください(>_<)
カメラから素材をパソコンにとりこみ、ソフトで編集しDVDに記録しました。
出来上がったものを見たら、早い動き(パーンなど)の部分で
デジタル特有のモザイクっぽくザラザラな画像になるのです。
これをなくすのはどうすればよろしいでしょうか?
ちなみにカメラは SONY DCR-HC90 編集ソフトはユーリードビデオスタジオ8です。
84
(1): 2006/04/09(日)01:16 AAS
MGS3のDISC3、ゲームのイベントシーンを録画してDVDに焼こうと思うのですが
映画でゆう上下の黒い帯を取り除く、切り取る、カットすることができる
ソフトは無いでしょうか?
ゲームの映像には上下左右に黒い部分があるのでカットしたいと思いまして
お願いします。
85: 84 2006/04/09(日)01:57 AAS
使ってたTMPGEnc で解決しました。
スマソ
86: peko106 2006/04/22(土)00:21 AAS
初心者です。是非教えてください。今までPCに最初から入っていたMegaViという
ソフトで動画を編集しDVDに書き出していました。最近DVDビデオカメラを購入し、
同じように編集しようと思ったら、dolbydigitalに対応していないため、
ファイルが読み込めません。メーカーに問い合わせたところ、バージョンアップの予定はなく、
他のソフトに切り替えなければならないようです。
DVD-Video形式からパソコンで編集できるファイル形式への変換、切り貼り、テロップ、エンドロール等
簡単な編集、DVDへの書き込みやWMVへの変換ができればいいのですが、
省2
87: 2006/04/22(土)19:32 AAS
Media Studio Pro
88: 2006/05/07(日)04:42 AAS
unitemovieがmachintoshに対応していないので困っています
どなたかMACでwmv形式のムービーを結合する方法知っている方いらっしゃいませんか?
89: 2006/06/25(日)23:18 AAS
どなたか教えてください。
ユーリードビデオスタジオ9で静止画(写真)を取り込み
写真と写真の間をエフェクト効果を入れて再生すると画面が一瞬少ししゃくります。
細かい質問ですがお分かりの方いらっしゃいますか?
90: 2006/07/07(金)20:05 AAS
背景画像とBGMが追加できるフリーソフトない?
91: 2006/07/18(火)01:33 AAS
動画編集するフリーソフトで初心者向けのものは何でしょうか?
初めて挑戦するので使いやすいものがいいんですが
92: 2006/08/04(金)22:54 AAS
フリーソフトで動画と動画をうっすらぼんやり重ねられるソフトあったら教えて下さい
93: 2006/08/04(金)23:25 AAS
板違いでしたスミマセンm(_ _)m
94
(1): 2006/08/10(木)18:12 AAS
ビデオ編集ソフトでスーパー(字幕)を凝ったものにしたいのですが
何かよいソフトがありましたら教えてください。
95: 2006/08/10(木)18:58 AAS
>>94
素直にWindowsで
96: 2006/08/10(木)23:13 AAS
asdf
97
(1): 2006/08/18(金)04:04 AAS
ネットのサンプルムービーをおとして
携帯用データに編集することって可能ですか?
98: 2006/08/18(金)06:30 AAS
>>97
素直にWindowsで
99: 2006/09/07(木)19:12 AAS
>>82
WAVE波形データなのでカットするのはまず無理。
どうしてもというなら、その周波数帯域をカットするしかない。
しかしものすごい手間と時間がかかるのであまりお勧めしない。
100
(2): 2006/09/20(水)22:01 AAS
244MBの動画があるんですがそれを3つにカットして
100MB以下のものを3つ作りたいんですがそのカット作業ができる
ソフトってないですかね?
101: 2006/09/20(水)23:00 AAS
>>100

mplayerかなー
102: 2006/09/29(金)11:02 AAS
>>100
自分もそんな感じでようつべに
うpしたいけど方法がわかりならい
103: 2006/10/01(日)08:31 AAS
mpegならsplitでそのまま分割できる
104: 2006/10/02(月)09:27 AAS
タイタニックはLinux。
マトリックスはFreeBSD。
で、ソフトは何使ってるのかどなたか知ってますか?
105: 2006/10/03(火)10:35 AAS
編集じゃなくてレンダリングじゃないの?
106
(1): 2006/10/03(火)13:49 AAS
mぺぐってなんですか?
107: 2006/10/04(水)06:11 AAS
>>106
mplayerかなー
108: 2006/10/04(水)16:46 AAS
プリミアプロ1.5で動画の編集してます。、
キャラクターの口の中の部分を切り取り中を透明にしたいのですが好い方法はありますか?
クロムを使ったんですが、他の部分まで切り取り始めたので困ってます。
アドバイスをお願いします。
109: 2006/10/12(木)18:48 AAS
だれかフリーソフトでAVIファイルの一部分のカット・編集ができるソフト知りませんか?
110: 2006/11/05(日)03:30 AAS
avidemux

そもそもaviで再エンコード無しのカットってできたっけ?
111: 2006/11/05(日)22:57 AAS
aviはただのコンテナ。エンコーディングとは別の話。
チャンクサイズの切れ目で切るなら、再エンコードなしでカットできる。
112: kj 2006/11/18(土)16:22 AAS
モザイクを消すソフトありませんか?
113: 2006/11/18(土)16:38 AAS
あるよ
114: 2006/11/18(土)20:44 AAS
モザイクを消すソフトありませんか?
115: 2006/11/23(木)06:41 AAS
外部リンク[pl]:opentechpress.jp
116: 2006/11/23(木)11:05 AAS
FLMASK
117
(1): 2007/03/02(金)19:43 AAS
aviファイルや、MPEG-2形式のファイルを家庭用DVDレコーダーで再生できるように

高品質に変換できるソフトってありますか?
118: 2007/03/02(金)20:44 AAS
そんなときはffmpegを使います。
119: 2007/04/04(水)13:34 AAS
「DVD Decrypter」でリッピングした画像を編集して、DVDに書き込んで、テレビで見たいのですが、どんなソフトを使うのがいいんでしょうか。
フリーソフトでいいのがあれば教えてください。参考として製品ソフトの方も教えてください。
120: 2007/04/14(土)23:50 AAS
Decrypterって...スレ違いというか板違い。
121: 2007/12/19(水)00:48 AAS
あげ
122: 2007/12/23(日)11:01 AAS
penguin.czの鯖が落ちててlibamr関連のファイルが落とせないOTL
だれか助けて。
123: 2008/03/22(土)04:29 AAS
なんと結う過疎
124: 2008/03/23(日)21:55 AAS
ここ動画だけ?
ところで last.fm-ripper の album 名がない曲の album 名が
直前の曲の album 名になってしまう件をなんとかしている方はおらんかね。
ここ動画だけ?
125: てす ◆SBUcCq6rsA 2008/03/24(月)19:08 AAS

126: 2008/05/31(土)19:13 AAS
外部リンク:jp.youtube.com
外部リンク:jp.youtube.com
外部リンク:jp.youtube.com
外部リンク:jp.youtube.com
外部リンク:jp.youtube.com
外部リンク:jp.youtube.com
外部リンク:jp.youtube.com
省8
127
(1): 2008/06/18(水)13:53 AAS
すいません、質問なんですがwindows media player いわゆるmpgにかかってる
モザイクを消す事って出来ますか?
その動画は業者から買ったんですが、今使ってるパソコンの中でないと動作
しないって事なんです。そんなmpegなんですが、大丈夫でしょうか。

詳しい方教えて下さい。
128: 2008/06/18(水)14:01 AAS
>>127
板違い。
2ch板:pcqa
129: 2008/06/19(木)03:31 AAS
damare
130: 2009/04/05(日)20:48 AAS
最新お勧めフリーソフトは?
131: 2009/04/27(月)14:14 AAS
いい動画編集ソフトを教えてください。
お願いします。
132: 2009/04/27(月)18:47 AAS
Avidemuxがおすすめ
133: 2009/09/14(月)19:19 AAS
age
134: 2009/11/24(火)18:40 AAS
hage
135: 名無しさん@お腹いっぱい 2009/12/06(日)19:07 AAS
俺、CyberLink PowerDirectorってソフト使ってるんだけど…
完成した動画の画質が悪すぎる。
どうやって出力したら高画質になるのか誰か教えてください。
136: 2010/07/15(木)18:28 AAS
画像編集ソフトっていえば photoshop だけど
動画編集ソフトって言えば何??
137
(2): 2010/08/25(水)11:44 AAS
教えてください。以前、Aftereffectで音声を逆回転させたりとか編集して
動画作成してました。いざ購入となると高すぎます。

もっと安価なソフトで、音声を逆回転させたりとか出来るやつって
ご存知でしたら教えてください。動画の部分と音声の部分が分けて
編集出来るのが良いのですが。
138: 2010/08/25(水)19:23 AAS
いざ購入ってなんだよw
買えよw
139: 2010/08/25(水)19:30 AAS
>>137
OSは何使ってるの?
140: 2010/08/25(水)20:08 AAS
>139

Windows7です。ちょっと本屋で調べてみたら、プレミアエレメントが
該当するのかなあと思いました。他にお勧めありますか?
141: 2010/08/25(水)20:17 AAS
板違い。
142: 2010/10/12(火)08:40 AAS
デジカメの動画撮影モードでオートホワイトバランスしか選択できなくて、撮影した動画の黄色被りが酷いので
aviファイルのRGBを調整できるソフトはないでしょうか?
143: 2010/10/31(日)08:39 AAS
PT2で地デジ見てるし
外部リンク:www16.atwiki.jp
1-
あと 129 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s