■FreeBSD(98)専用スレ-Rev02■ (770レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
98
(5): 03/06/26 17:47 AAS
皆様のお知恵を拝借。

V13S5C2にFreeBSD 4.8-RELEASEを突っ込んで、サーバー化を頑張っております。
最近玄人志向のPK98-MISTRESS9を入手したので、AT互換機で使ってた80GBのHDDを
接続し、念のためDOSでDISKINITをかけて、正常に認識するのを確認してから、FreeBSDに
導入してみました。

ところが、CHSモードで認識するためか、C:16383 H:16 S:63をご丁寧に計算してくれるため、
16514064セクタ、つまり8GB程度としか認識してくれません。
省8
100
(2): 03/06/27 22:20 AAS
>>98
そういや、少し前の 98testers MLにパッチが流れてたかも。
UIDE-133/98-A & Mistress9 対応とかいうやつ。
101: 98 03/06/29 21:57 AAS
>>100
なんですと
早速MLに参加することにします。情報ありがとうございました
102: 98 03/06/30 21:27 AAS
>>100
うーん、ここ1000件の過去ログを眺めてみましたが、UIDEやらATAやらFDISKに関連のありそうなものを見たところ、
残念ながらMISTRESS9対応というパッチは見当たりませんでした。
103
(1): 03/07/01 03:54 AAS
>>98
sysinstall ではなく、
コマンドラインユーティリティを使ってみるとか?(・・?)ハテ
ハンドブックの「12.5. ディスクの追加」を参照してみると吉。
104: 98 03/07/01 12:05 AAS
>>103
そういえば、コマンドラインから攻める路線はまだ試してなかったです
頑張ってみます
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s