■FreeBSD(98)専用スレ-Rev02■ (770レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
691(1): 2008/10/04(土)20:50 AAS
過疎スレなんで構わず/pc98の話する
これから9821Bp(486DX2-66MHz)に7.0-RELEASE入れる
FreeBSDのインストールは10年ぶりか
フロッピーディスクなんて久しぶりで、空いてるの見つけるの大変だ
i386版のfdimageでpc98版の1.44MB版のイメージを書き込んで、
いまブートしてる
2モードFDD搭載機だったら、こうは簡単にはいかないと思う
省3
714: 2009/10/21(水)16:07 AAS
つかぬ事をお尋ねしますが、PC-98用のイメージをFDに書き込むにあたって、必ずしもPC-98本体はいらない(>>691)ですよね?
PC-AT互換機上のUbuntu上で$ dd if=kern144.flp of=/dev/fd0としてイメージからFD作成を試行しているのですが、インストール先のPC-9821Nr15がFDから起動しません。
ちなみにFDは上記Ubuntu上でdd if=/dev/zero of=/dev/fd0として初期化しています。
どなたかヒントでもいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s