■FreeBSD(98)専用スレ-Rev02■ (770レス)
■FreeBSD(98)専用スレ-Rev02■ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1052652183/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/31 03:28 9821Xa12/k12 ram80M TGUI9680 2M にapple1705ディスプレイの環境でFreeBSD4.8で使用中 XFree86 4.3.0,1を入れてX立ち上げたいんですがうまくいきません。 PC98用サーバXF98_TGUIでなければ対応しないことがやっと分かったのですが XFREE864.3.0のXF86ConfigではVIDEO CARDの選択がなくXFREE86 3.*から持ってきた XF98_TGUIをどこかのディレクトリーに入れて使えるように出来ないかと考えて おります。 こういうことができるのか?もしできるのであれば XF98_TGUIをどこのディレクトリーに 入れれば良いのかなど分かる方いらっしゃれば御教授願えないかと思っております。 やっと簡単なコマンド程度が少しだけ分かるようになった初心者です。お助けを! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1052652183/237
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/31 03:55 >>237 まず XFree86 付属のドキュメントを読むなりしような。 みんなそうやって初心者卒業するんだから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1052652183/238
239: 中卒でDQNな馬鹿でーす ◆PZTjfxbNG. [] 04/01/01 17:12 >>237 ここの香具師は性格が歪んでるから聞くさけ無駄 他の掲示板で聞いた方が良いよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1052652183/239
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/01/04 20:00 >>237 TGUI9680XGiならXFree86-4.3.0でも動くんじゃないかな? /usr/X11R6/lib/X11/XF86Config.98 を参考に。 BusIDの設定が必要だと思うので注意。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1052652183/242
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.726s*