■FreeBSD(98)専用スレ-Rev02■ (770レス)
■FreeBSD(98)専用スレ-Rev02■ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1052652183/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/06/08 03:37 10.6MB で少ないの? インストーラはいちおう9.6MB で動く報告があがってるみたいだけど。 RX だとせいぜい12.6MB〜13.6MB しか積めないはずなんで、これでムリだったら かなりきついんだけど...。 それより、サイリクス対応のほうが心配かも。 今時こんなCPU 使ってるヒトも珍しいだろうから、メンテが行き届いてない 可能性がありそう。 そもそも対応じゃないカーネルでブート出来るんだっけ? メインメニュの前でpanic ってことは、対応できてない可能性もありそうかもね ま、サイリクスのキャッシュが効いても効かなくてもゲロ遅いから覚悟はしとくよーに。 2.2.X のころ、IBM486SLC2 で動かしてたことはあるけど、使うシェルをtcsh にしただけで体感速度がすげー変わったもの。 カーネル再構築に17時間かかったのも、もはやなつかすぃなぁ その当時のカーネルにはモジュールなんてなかったし、 せいぜい全部で1MB弱位の大きさにしかならなかった。 今だと2MB はあるはずで、モジュールも作り直したら、終わるまでに 何日かかるやら、なレベルと予想。 何のためにインストールしたいのか知らないけど、 普通に使おうと思ってるんなら、あきらめた方が吉と思うよ。 emacs19.34 が、何も足さない状態で起動に30秒以上かかるんだぜ。 好き者で、トラブルが楽しい、ハックしてやる気概があるヒトなら、止めないけど、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1052652183/91
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 679 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s