[過去ログ]
GNU screen その2 (957レス)
GNU screen その2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1048030339/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
934: 924,926 [sage] 04/05/04 15:41 Unix USER 2004/1 の screen の記事を見ていたら -X というのが 私の希望のものに近かったようです. というわけで別解としては screen -S sessionname command1 しておいてよそから screen -S sessionname -X screen command2 を投げるというのもアリのようですね. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1048030339/934
949: 924 [sage] 04/05/08 10:26 結局 >934 のようなことをしています. 現在は,screen を呼び出す親のプログラム側は fork() して 片方で screen com1 して もう片方は "ちょっと sleep 1" してから screen -X ... を してます. で "ちょっと sleep 1" が,ちょっとかっこ悪い気がするんですが, 他に方法ないですかねぇ... >929 みたいに一発で起動するのがカッコイイんですが, 2つくらいならともかく,それ以上の shell escape を考えたくないもんで. よろしくおねがいします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1048030339/949
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s