[過去ログ]
ホストが落ちた時の言い訳を考えよう【Var.2】 (1002レス)
ホストが落ちた時の言い訳を考えよう【Var.2】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
536: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/04/28 20:12 すべてがFになったんです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/536
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/04/28 21:04 >>536 孤島の研究所にお勤めですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/537
538: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/04/29 00:43 >>536 トロイの木馬? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/538
539: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/04/29 04:15 From: [142] デフォルトの名無しさん <> Date: 04/01/03 19:05 四季は実在するモデルが存在する --- 誰のことかな 誰のことかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/539
540: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/04/29 21:14 前略、事務のおばちゃま 明日の帰りしなこそはハブの電源ぬかないでねチュッ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/540
541: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/05/11 13:41 黄金週間明けにpsしたら、utripperなんてものが動いてます。 またかよ。バカタレ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/541
542: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/05/11 13:49 >>540-541 こっちもありかと UNIXサーバ管理者の憂鬱 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1000022300/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/542
543: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/05/11 23:56 だって、仕事場に妹が来たんだもん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/543
544: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/05/12 00:07 ブレードサーバって似たようなマシンがいっぱい並んでるんですもん。 間違って電源落っことすのはしょうがないでしょ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/544
545: hage [] 04/05/12 01:58 定期メンテですがナニカ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/545
546: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/05/30 12:39 暴走した鉄人28号に壊されてしまいました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/546
547: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/05/30 12:43 迂闊でした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/547
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/05/30 12:44 ホストをつづけていく自信がなくなった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/548
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/05/30 13:40 むしゃくしゃしてたので落ちた。 誰でもよかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/549
550: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/05/30 17:57 今は反省している。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/550
551: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/05/30 18:55 まさか落ちるとは思わなかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/551
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/05/30 19:30 バールのようなもの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/552
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/05/30 20:36 現状の著作権のありかたに疑問があり、問題提起するために落ちてみようと思った。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/553
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/05/30 23:28 こんな澱んだ空気と水の中ではホストだって生きられないんだ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/554
555: (⌒ー⌒) [] 04/05/31 23:14 面白いほどよく落ちるんです。 スパークですから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/555
556: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/05/31 23:16 KVMスイッチが変なところに切り替わってまして... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/556
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/05/31 23:25 DNSが攻撃を受けて、名前解決に支障が出ました。 対策を考えましょう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/557
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/06/02 13:18 ホストじゃなくて、回線だって何回いったらわかるんだ? と、つかれますた。一昨日の。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/558
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/06/02 17:58 今回の件は別料金の範疇ですが、よろしいんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/559
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/06/03 04:14 給^H予算が足りません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/560
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/06/04 03:15 青色LEDが付いてるマシンなんぞ使うからだろーが。 死兆星が光ってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/561
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/06/04 03:25 カラスが電柱の回線分岐装置を悪戯でつついて壊した →実際にあった。都内は結構あるらしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/562
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/06/04 20:52 動物ネタは便利だよね(便利ってなんだろぅ?) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/563
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/06/05 00:06 >>563 ネズミがケーブル噛み千切りましたとか 猫がケーブル引っ掛けましたとか いろいろあるよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/564
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/06/05 02:03 掃除のオバちゃんが!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/565
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/06/05 02:03 警備のオジちゃんが!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/566
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/06/05 02:04 サーバ室の電源をバチンと!!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/567
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/06/05 02:39 夜中に障害が起きると、翌朝大騒ぎになっても回復優先になってしまい、 結局原因不明のママになります。 要因調査を優先するのだったら、真っ昼間に現象を再現させて、 その時の状況やログなどの情報を確実に取得すべきです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/568
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/06/05 04:09 私の肛門をバチンと叩いて下さい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/569
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/06/05 12:23 >>568 お母さーん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/570
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/06/08 10:13 >>568 >その時の状況やログなどの情報を確実に取得すべきです。 マジレスすると日頃からログは取っておけ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/571
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/06/09 18:41 昔、自分が設計やったサーバのセットアップ工場で常駐していた。 そこに一人、よく失敗するオペレータがいた。 設計ミスなどで、たまに止まることもあったが、どんな失敗があっても、 そいつの名前を出せば、ああ、仕方ないなという雰囲気に持って行ける ので、大変楽だった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/572
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/06/14 17:33 Redhatなんか使うからです。 こんなオペレーションミスを誘うOSなんかつかってはいかん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/573
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/06/15 18:39 >>572 マジレスすると、弱い人間のせいにするのはどうかと・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/574
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/06/15 22:32 >>572 > 設計ミスなどで、たまに止まることもあったが、どんな失敗があっても、 > そいつの名前を出せば、ああ、仕方ないなという雰囲気に持って行ける > ので、大変楽だった。 何か MS を思い出した。そうですよ、全てゲイツのせいですよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/575
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/06/16 08:01 >>575 >何か MS を思い出した。そうですよ、全てゲイツのせいですよ。 それはOK(w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/576
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/06/17 00:05 確かに大抵の人は 「それはマイクロソフトの製品です。詳細はマイクロソフト様にご確認ください」 と言うと黙りこんじまうからな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/577
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/06/19 18:12 この前necのシステム部門から、 「相手の機械がマイクロソフト社のosですからね〜 何をしてるから分からないですよ、FTPとか セッション切れても知りません」って言われたぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/578
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/07/20 12:47 東京電力がちゃんと電気を作らないからです。って理由で今日辺り落ちないだろうな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/579
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/20 15:06 落ちたホストのメーカーロゴを指差して『ここダメですな!』と一言。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/580
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/20 18:49 今日こそ言える。 暑かったから! なんだよ外気温39.5度ってよ・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/581
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 04/07/27 13:48 「いやぁ! 火遊びがすぎました。。」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/582
583: 名無しさん@お腹いっぱい [sage] 04/07/27 16:20 実際にあった話 中国人掃除人が、水拭きした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/583
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/27 23:25 ハードディスクは消耗品なんです! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/584
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/08/03 22:25 そうか・・・言い訳がしやすい、ってのもあるんだな>NT鯖 なんせマイクロソフトだもんなぁ・・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/585
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/08/04 16:57 >>585 それと、絶妙なタイミングでトーシロが触って壊すというメリットもあるんだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/586
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/08/04 17:18 >>367 今、まさにこんな状況 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/587
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/08/06 21:12 官邸HPなどへのサイバー攻撃、中国ハッカー組織か http://www.asahi.com/national/update/0806/018.html これについて、なんとかしたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/588
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/08/06 21:16 officeを雇えば http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/589
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/08/06 21:18 官邸はSolaris8のようだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/590
591: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/08/06 21:22 官邸webサイトの中の人は24時間365日、サイトに張り付いてF5を押しつづけて改竄を探し、 改竄を発見すると「ふぁおいsdhふぁおえhw;!!!キキのまんこ!!」と叫びながら修正するという (読売新聞) 無断転載禁止 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/591
592: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/08/07 19:33 おい。なんだって、日付を2038年8月6日なんてやったんだよゴルァ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/592
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/08/07 20:22 日本政府が圧力をかけたからじゃないのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/593
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/08/07 22:43 つい、うっかり で、いいんじゃないのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/594
595: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/08/08 01:51 リシャールを注文し過ぎて・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/595
596: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/08/08 08:01 すみません、もう在庫が。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/596
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/08/10 17:40 猫がリセットswを押して…。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/597
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/08/10 18:20 あのホストホモだったのよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/598
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/08/10 20:28 南半球で蝶が羽ばたいたので…。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/599
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/08/11 00:15 俺、じつは・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/600
601: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/08/11 00:24 マシンを設計した連中が、ここまで高気温の日が続くとは想定してなかったそうです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/601
602: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/08/11 00:29 明らかな問題を「仕様ですか?」と聞くのはやめてくれませんか?とても不愉快です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/602
603: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/08/11 11:56 ネズミがハードディスクをちらっとみたので。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/603
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/08/13 16:16 だってサーバーにネズミコンピュータのパチョコンなんか使うからですよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/604
605: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/08/13 16:51 邪悪なCompaqが溜っているので。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/605
606: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/08/14 23:43 宇宙線の影響でメモリがビットエラーを起こしますた。 太陽の黒点が増えたセイです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/606
607: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/08/15 13:57 今朝黒猫が横切るのを見てしまったので何が来るかと思ってた んですが、ホスト落ちでしたか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/607
608: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/08/15 14:18 地球の引力の影響です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/608
609: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/08/15 17:50 引力がなければ物体は吹っ飛ばされてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/609
610: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/08/19 21:15 今日は重力がすごいのよ 重力が〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/610
611: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/08/19 21:23 i=i++; をCで実行させたら重力崩壊がおきたの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/611
612: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/08/19 21:29 >>611 それでFreeBSDのMLで荒れてた奴、誰だったっけ 妙なシェルか何か書いてたの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/612
613: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/08/19 22:13 >>612 knk nxt http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/613
614: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/08/19 22:28 >>613 ありがと すっかり忘れてたよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/614
615: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/08/19 23:29 nxtって、FreeBSDでは動くのにLinuxで動かないプログラム だったんですよ。(今ではMacOSXに採用されているけどorz) Linuxで動かない原因はおそらくnxtのバグで、バッファ オーバーランです。では、なぜFreeBSDで動くかというと、 FreeBSDのmallocはLinuxのそれとは違ってガードを取るので、 たまたま動いていただけなんですね。 何故、あのときにFreeBSD-users-jpの人はこういう可能性 があることをknkに教えてあげ無かったんでしょうね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/615
616: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/08/20 01:25 やっぱゲイツなんてこんなもんですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1038057416/616
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 386 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s