小中高などの教育機関へUNIXの導入を (504レス)
小中高などの教育機関へUNIXの導入を http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1037757564/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/11/20 13:34 >>2 >>5には激しく同意するが、 おまいら。 『ネットdeがんす』って知ってるか? ここで話している住人には、パソコンやOSは教材であるという視点が欠けていると思う。 大事なのは教授目的を一番達成しやすいOSを使うことだよ。 Unixが最適ならそれを使えばいいし、Windowsが最適ならそれを使えばいい。 ただ、Unix系の場合設定によって使い勝手がどうにでも変えられるからそれを包括的に見ずに議論するのは危険だな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1037757564/14
15: うひひ [sage] 02/11/20 13:45 >>14 教育の内容はよく解らないがアビバのような実戦向きじゃないだろうから ある種の教材用ソフトを使うと思われるが このときOSやパチョコンは機材、備品的な扱いをうけないだろうか ピアノやテレビや跳び箱や体操着やリコーダや登り棒(ハァハァ すまん興奮してカキすぎてしまった(フキフキ ソフトはプラットホームに合わせれば良いとして備品として考えると 予算や運用において有利なモノを選ぶのが人の道でないだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1037757564/15
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/11/20 17:28 >>14 > 『ネットdeがんす』って知ってるか? 知らんけど、あぶネ研みたいなもんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1037757564/33
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s