NetBSD/pc98専門スレ (195レス)
NetBSD/pc98専門スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1035725447/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/10/27 22:30 未だに正式なポートになっていないNetBSD/pc98について語るスレです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1035725447/1
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/10/27 22:31 >>1 なんでやねん! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1035725447/2
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/10/27 22:33 本家 http://www.netbsd.org/ NetBSD/pc98 current Web Page http://netbsd98current.sourceforge.jp/ NetBSD/pc98 非公式ガイド http://www.nisoc.or.jp/~karl/netbsd-pc98/ 関連スレ NetBSD専用スレッド2 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1035663486/l50 FreeBSD(98)専用スレ http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/999397656/l50 PC9821でLINUXをはじめよう! http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/999835391/l50 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1035725447/3
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/10/27 22:34 へ? 開発止まってんじゃないの? なんで? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1035725447/4
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/10/27 22:37 NetBSD/pc98 非公式ガイド ----------------------------------------------- 最近の動向 NetBSD/pc98のミラーサイトに、 ftp://ftp.lb.u-tokai.ac.jp/pub/os/NetBSD-pc98/ が新たに 加わりました。[1999/10/01<NEW!> こんなNetBSD/pc98について語るスレです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1035725447/5
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/10/27 22:38 泣けるスレだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1035725447/6
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/10/27 22:53 まあ、あってもいいじゃん。ほっといたり。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1035725447/7
8: 名無しさん@Emacs [sage] 02/10/27 22:53 NetBSD スレでやれよ。 向こうだってたいしてネタないんだから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1035725447/8
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/10/27 22:57 少しどころか、全く動きがある気配が無いね。 誰か引き継ぐ神いたら絶対使うんだがなぁ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1035725447/9
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/10/27 23:42 -current に突っ込むのは移植のやりなおしに等しい神業だな。 sys/arch/pc98 を掘って最小限で何行ぐらい書けば kernel が 起動できるんだろ。cpu, locore, icu, console, あとは… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1035725447/10
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/10/28 04:47 起動するだけならそんなに大したことないんじゃないの? ttp://www.asahi-net.or.jp/~aw9k-nnk/n/#pc98-current 問題は、今までのNetBSD/pc98の開発者がpc98に依存しない MI部分で独自に拡張してきた内容をすっぱり捨てられるか (あるいはそれを本家にフィードバックする気があるのか) どうかじゃないかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1035725447/11
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/10/28 12:58 本家のcvsに枝を作って突っ込む予定はないのかな? 大半の人は車輪の再発明が嫌で指を咥えて傍観してるんだと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1035725447/12
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/10/28 13:00 今までの開発者たちが本家への merge 作業をするとはとても思えない。 merge 作業はしないと宣言してたくらいだしのぉ。 漏れ的には今となってはくだらない意地にしかみえんがね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1035725447/13
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/10/28 20:03 「今までの開発者」は既にpc98に対する興味を実質的に喪っている、 ということですかね…。それ以外の、外野が動かないとどうしよう もないところまで来ていると考えていいのかしら。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1035725447/14
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/10/28 22:57 てゆーか、NetBSD/pc98をやってたひとたちって 「NetBSDをpc98に移植した」んではなくて 「NetBSD/pc98という独立したOSを作った」っていう 感じだったからねえ。core teamとか名乗ってたし。 mergeしないといってたのも自分たちの手の中に 全部置いときたかったからじゃないのかな。 i386/Cbus/devの下とか見るとNetBSDの本質わかってんのか? てな状態でとてもじゃないけどmergeなんてできん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1035725447/15
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/10/29 01:36 もし実現されるとしたら (1) 神が -current 近傍の codebase で kernel boot を成し遂げる (2) core な神が -current か、近傍の枝に放り込む (3) 歓迎をもって世界に晒される (4) i386 vs pc98 で重複が美しくないと世界中で認識される (5) 世界中で i386 の MD/MI 分離が開始される の順序しか思いつかないような。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1035725447/16
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/10/29 02:45 http://sourceforge.jp/projects/netbsd98current/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1035725447/17
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/10/29 03:11 >>17 >Registered: 2002-05-05 21:08 >Activity Percentile: 0% 先は長そうですね。まあマターリ行きましょう、ってことですか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1035725447/18
19: 名無しさん@Emacs [sage] 02/10/29 08:25 なんか技術的におもしろいことって残ってんの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1035725447/19
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/10/29 09:36 対応可能な port が対応を試みる、これが NetBSD です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1035725447/20
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/10/29 09:37 対応可能な port があれば、ね。スマソ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1035725447/21
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/10/29 18:29 >>17 これってやってるのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1035725447/22
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/10/29 21:33 ここはひどいインターネットBSD/pc98ですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1035725447/23
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 172 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s