【情報】FreeBSD で動く USB デバイス【キボンヌ】 (579レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
357
(1): 352 04/04/23 07:57 AAS
>>353 >>356 ありがとうございます。

手パッチで当てて見たところ、見事に compile 出来ました。
warning はたくさん出ましたが make は通り、make install 出来ました。
また、docs/ の中で error になったので、重要でないだろうと思い、SUBDIRS から外しました。

続いて、giriver-0.4.0 に挑戦しました。
ただ ./configure とすると "No package 'libiriver' found" 言われ、
./configure PKG_CONFIG_PATH=/usr/loca/lib/pkgconfig とする必要がありました。
省18
359: 353 04/04/23 22:20 AAS
>>356 のパッチを更新しました。
test/testiriver コマンドでifp_upload_dirのテストができるように変更。
(こちらで行ったテストではきちんとアップロードできました)
libusbのバージョンが0.1.7じゃないとconfigureできなかったバグを修正。

>>357
> また、docs/ の中で error になったので、重要でないだろうと思い、SUBDIRS から外しました。
gmakeでビルドするか、(textproc/gtk-docが必要ですが)--enable-gtk-docをつければ
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s