[過去ログ]
BSD入門の心得 (1002レス)
BSD入門の心得 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
688: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/14 20:47 FreeBSDの雑誌や本は飯を抜いても買う。 BSD magazineは3冊買って上げよう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/688
689: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/14 22:29 やだじゃ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/689
690: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/14 22:31 ・「デバイスドライバのソースを公開せよ」などと腑抜けたことは言わず黙ってリバースエンジニアリング徹しよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/690
691: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/15 03:28 ・リバースエンジニアリングが問題になってるから困る…わけで…(古谷徹風) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/691
692: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/08/25 18:06 やだじゃ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/692
693: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/09/23 06:50:19 BSD入門の心得 1.0.10 ・質問は霞ヶ関でも通用するような完璧な形式に。 ・過去ログは紀元前までさかのぼって完全に調べる事。 ・新機能ができても細部にこだわってできるだけリリースしない。 ・「正しい」か「誤っている」かを結論づけないと気が済まない性格になる事。 ・質問自体は無視して語句の間違いの指摘に熱中する事。 ・初心者を見たらできる限り冷酷に排除。 ・回答は1行以内で簡潔に。 例:man hoge ・古いバージョンを使っていることがわかると最新にしろという。 ・一日三回
食後必ずLinuxをあざ笑う事。 ・自分の状態に「自覚症状」を持たないこと。 ・ウインドウズはエロゲに限ってやむを得ず。 ・MacOSXは邪悪なBSD。 ・板違いの質問をしたLinuxerを徹底的に叩く事。 ・forkする時はアニメ絡みの名前をつける事。 ・MLで気に入らない投稿が流れてきたらメールアドレスも含めて全文コピペ ・意味もなく全角英数字を使うやつは小一時間問い詰める事。 ・実際より大きく万能である事を見せるために*BSDと表記する事。 ・FreeBSD, NetBSD, OpenBSDと正しく表記しない奴はこの世から抹殺する事。 ・探してるソフトがオープンソー
スでなかった場合、素直に入れるのを諦める。 ・Linux版しかないソフトは公開者に抗議し、決してLinuxエミュなど使わない。 ・*BSDが常に陰の存在であり続けるように努力する。 ・オープンソースとかいう新参のあいまいな概念は利用しない ・公開者とかいう意味不明な概念も無視する ・陰の存在かどうかなどは気にしない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/693
694: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/10/27 19:12:18 BSDでは京ぽんが使えない。 なぜだ! BSDにもIT革命の恩恵を! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/694
695: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/10/28 01:09:04 >>694 確かに4.4BSD-Lite2は京ぽんに対応してませんな。 FreeBSDなら、発売日当日に動作報告があがってますよ。 ttp://home.jp.freebsd.org/cgi-bin/showmail/FreeBSD-users-jp/79509 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/695
696: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/10/29 11:56:16 BSDって牛が死ぬやつの事ですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/696
697: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/10/29 23:10:08 牛が死ぬどころか高層ビルだって壊せますよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/697
698: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/10/29 23:12:04 >>696 はい。牛ならFreeBSDにお任せ下さい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/698
699: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/10/30 02:59:16 牛は GNU でしょ。当然。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/699
700: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/10/30 09:47:31 牛を屠るのは BSD の仕事でつ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/700
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/10/30 15:25:55 牛に頼りっぱなしの*BSD gcc がなければ構築もできゃしねぇ(w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/701
702: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage書いてみたけどつまんねー] 04/10/31 16:49:32 そうですね。牛が何頭も転がっていましたね。泥の中に埋まっている 牛も居ましたね。牛だけでなくて自動車も埋まっていましたね。 錦鯉もたくさん死んでいましたね。BSDって凄いですね危険ですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/702
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/01 02:40:50 つまり、GatewayはBSD向きではないと? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/703
704: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/01 12:46:55 牛なくして牛乳なし。牛乳なくしてだよもんなしだよもん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/704
705: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/05 18:07:08 GNUのウシがむかつきます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/705
706: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/05 20:29:51 話がめちゃめちゃじゃん・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/706
707: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/06 07:32:01 ・MLで気に入らない投稿が流れてきたらメールアドレスも含めて全文コピペ 706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/05 20:29:51 話がめちゃめちゃじゃん・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/707
708: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/11 23:44:27 ・MLで気に入らない投稿が流れてきたらメールアドレスも含めて全文コピペ From: [707] 名無しさん@お腹いっぱい。 <> Date: 04/11/06 07:32:01 ・MLで気に入らない投稿が流れてきたらメールアドレスも含めて全文コピペ 706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/05 20:29:51 話がめちゃめちゃじゃん・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/708
709: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/11 23:46:55 ほぉ。。。 ここは、いつからMLになったんだい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/709
710: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/12 07:26:18 BSD入門の心得 1.0.10p1 ・質問は霞ヶ関でも通用するような完璧な形式に。 ・過去ログは紀元前までさかのぼって完全に調べる事。 ・新機能ができても細部にこだわってできるだけリリースしない。 ・「正しい」か「誤っている」かを結論づけないと気が済まない性格になる事。 ・質問自体は無視して語句の間違いの指摘に熱中する事。 ・初心者を見たらできる限り冷酷に排除。 ・回答は1行以内で簡潔に。 例:man hoge ・古いバージョンを使っていることがわかると最新にしろという。 ・一
日三回食後必ずLinuxをあざ笑う事。 ・自分の状態に「自覚症状」を持たないこと。 ・ウインドウズはエロゲに限ってやむを得ず。 ・MacOSXは邪悪なBSD。 ・板違いの質問をしたLinuxerを徹底的に叩く事。 ・forkする時はアニメ絡みの名前をつける事。 ・気に入らない投稿が流れてきたらメールアドレスも含めて全文コピペ ・意味もなく全角英数字を使うやつは小一時間問い詰める事。 ・実際より大きく万能である事を見せるために*BSDと表記する事。 ・FreeBSD, NetBSD, OpenBSDと正しく表記しない奴はこの世から抹殺する事。 ・探してるソフトがオープンソ
ースでなかった場合、素直に入れるのを諦める。 ・Linux版しかないソフトは公開者に抗議し、決してLinuxエミュなど使わない。 ・*BSDが常に陰の存在であり続けるように努力する。 ・オープンソースとかいう新参のあいまいな概念は利用しない ・公開者とかいう意味不明な概念も無視する ・陰の存在かどうかなどは気にしない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/710
711: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/14 11:22:09 ・*BSD関係の良書は必ず買い、ダメ本は絶対に買わない事。それが次に繋がると信じて… これだめ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/711
712: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/29 01:28:49 >>711 笑いが足りません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/712
713: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/29 09:02:30 ・*BSD使いとしての脂質を身につけるため、1日1食は焼肉にする事。 これだめ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/713
714: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/29 15:56:53 >>713 ウィットが足りません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/714
715: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/29 18:13:52 ・FAT layer実装のため、一日一食は焼肉にする事。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/715
716: 名無しさん@お腹いっぱい。 [hage] 04/12/08 00:40:35 粘着されても泣かない。むしろ煽る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/716
717: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/12/26 17:56:22 ・探してるソフトがオープンソースでなかった場合、素直に入れるのを諦める。 ・Linux版しかないソフトは公開者に抗議し、決してLinuxエミュなど使わない。 ・オープンソースとかいう新参のあいまいな概念は利用しない ・公開者とかいう意味不明な概念も無視する 矛盾しているのではないかと、小一時間・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/717
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/12/26 18:50:30 ・自己矛盾など気にせずアウフヘーベン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/718
719: あけおめ 【340円】 【大吉】 [sage] 05/01/01 08:22:35 ・tcshを使用し「うぐぅ」「ほえ〜」「バカばっか」などシェルに言わせること。 新年早々こんな馬鹿なこと思いついた… ガイシュツだったらごめん。 (最近は2ch以外でもガイシュツって使うのかな?) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/719
720: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/01/01 11:49:02 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/12/31(金) 22:04:07 tcshに「うぐぅ」とか「ほぇ〜」とか言わせるのが厨の使い方だろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/720
721: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/01/01 12:01:34 >>719で思い出して見てみたんだが、ports/japanese/tcsh-nls-*って もう大分前から死んでたんだね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/721
722: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/25 02:00:13 3 :('A`):05/02/20 18:08:46 喪男板入門の心得 ・質問は霞ヶ関でも通用するような完璧な形式に。 ・過去ログは紀元前までさかのぼって完全に調べる事。 ・新ネタができても細部にこだわってできるだけ発表しない。 ・「正しい」か「誤っている」かを結論づけないと気が済まない性格になる事。 ・質問自体は無視して語句の間違いの指摘に熱中する事。 ・初心者を見たらできる限り冷酷に排除。 ・回答は1行以内で簡潔に。 例:藁、('A`) ・古いバージョンの2chブラウザ使っていることが
わかると最新にしろという。 ・一日三回食後必ず毒男板をあざ笑う事。 ・自分の状態に「自覚症状」を持たないこと。 ・カプール板を荒らす為なら規制情報板に載るのもやむを得ず。 ・リア厨・リア工は邪悪な喪。 ・板違いの質問をした毒男を徹底的に叩く事。 ・他板で気に入らない書き込みを発見したらメールアドレスも含めて全文コピペ ・意味もなく全角英数字を使うやつは小一時間問い詰める事。 ・実際より大きく万能である事を見せるために喪男板と表記する事。 ・ネ喪を発見した場合は再起不能になるまで痛めつける事。 http://mevius.5ch.net/tes
t/read.cgi/unix/1026505539/722
723: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/05/11(水) 09:03:14 ・Linuxを入れようとした奴は日勤教育 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/723
724: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/05/13(金) 19:41:18 install CDとかってどっかに売ってるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/724
725: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/05/17(火) 02:42:54 ・使えないものは使わせない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/725
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/05/17(火) 19:29:36 冗談にまじめにコメントするのも気がひけるが、ちょっとだけ。 入門の心得の各項目の主語は入門者と経験者のどっちなの?それとも両方??? んで、入門者を迎える側の項目に加えて欲しいのは: 1. 今日の初心者は明日の経験者と思え。 また、しょうもない質問をする初心者が、別の分野ではすごいスキルを発揮する者である 場合もしばしばあると心得よ。 # だいたい、そういうスキルの人ほど、OS毎の設定やコマンドの使い方とかの瑣末な部分には # 興味がないので詳しくなかっ
たりするでしょ。 ## もちろん、みなさんのように何にでも詳しい人もいるでしょうけどね!! 2. 一度きた客は逃がすな。 フリーなOSを使う者同士として、ご新規さんがいなくなったら いずれは自分がユーザー最後の一人になるものと心得よ。 # ユーザ層が広がらないと、開発パワーも集まらなくなるし、 # ご新規さんが集まりにくい状況にすることは、結局は自分の首を絞める行為。 ## もちろん、それが目的の破壊工作員なら別だがな!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/726
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/05/18(水) 00:50:03 ・ネタスレにマジレスする奴は初代BSDのバグ取り日勤教育 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/727
728: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/05/18(水) 01:20:11 先生!バグを取ったら何も残らなくなりました! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/728
729: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/05/18(水) 01:23:32 >728 真理に到達した神きたー(棒読み) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/729
730: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/05/18(水) 01:50:26 そうかおめでとうこちらも最後のバグを取るところだよすぐに終る そう言うと先生は728に銃を向けた。<続く> http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/730
731: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/05/18(水) 02:07:31 神は死んだ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/731
732: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/05/18(水) 02:48:50 悪魔は去った! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/732
733: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/05/18(水) 04:02:17 進歩のない者は決して勝たない、負けて目覚めることが最上の道だ。 BSDは進歩ということを軽んじ過ぎた。 私的な潔癖や徳義にこだわって、真の進歩を忘れていた。 敗れて目覚める、それ以外にどうしてBSDが救われるか。 俺達はその先駆けとなるのだ。 BSDの新生にさきがけて散る、まさに本望じゃないか ――だよもんの言葉 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/733
734: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/05/18(水) 05:32:36 そして 4.11+patchkit が出現し、新たなる千年紀がはじまる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/734
735: 名無しさん@お腹いっぱい。 [&] 2005/05/19(木) 08:43:04 ところで"犬"ってYellwDogLinux? ナわけないか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/735
736: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/05/21(土) 19:58:47 L犬x http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/736
737: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/05/22(日) 07:01:51 ・smileys がすき。:-) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/737
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/05/22(日) 23:06:48 比較的多数のかな漢字変換で linux -> ぃぬx http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/738
739: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/05/22(日) 23:39:48 あ、理解しました。ありがとうございます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/739
740: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/05/23(月) 02:48:18 >>736-738 BSD入門の心得に沿った回答をお願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/740
741: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/05/23(月) 03:57:50 >>740 スレ違いぢゃヴォケェ!w>>735 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/741
742: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/05/23(月) 09:38:10 >>735 735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/05/19(木) 08:43:04 ところで"犬"ってYellwDogLinux? ナわけないか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/742
743: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/07/07(木) 11:42:56 ナノテク応用で注目されるBSD 「有機EL・FEDが開拓する ディスプレイフロンティア」 〜ナノテク応用で注目されるBSD〜 http://www.semiconductorjapan.net/feature/0209/bsd.html 有機ELとならんで,次世代FPDの有力候補とされ,研究が進むFED。しかし,コストや 大画面化の点で課題も多く,本格実用化には至っていない。 しかし,その一方で,固体中の弾道電子輸送という新しい物理現象を利用したBSDが 注目されている。ナノテクを応用し,シリコン結晶をナノ結晶化する
ことで実現できる このディスプレイは,FEDの欠点を解決できる新技術として期待が高まっている。 本稿では,そのBSDの実用化に向けた研究を進める松下電工の菰田卓哉氏に 最新の研究成果を解説いただいた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/743
744: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/07/07(木) 11:52:16 BSDなの。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/744
745: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/07/08(金) 01:10:11 よし、nanoBSD開発を急げ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/745
746: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/07/08(金) 02:17:19 組み込み向けか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/746
747: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/07/10(日) 10:34:50 ついに、ディスプレイの1画素1画素ごとにBSDが組み込みか! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/747
748: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/07/11(月) 20:13:37 >>747 インストールが大変だ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/748
749: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/07/11(月) 21:00:52 あー・・・やっぱBSDって難しいわ。 とりあえず、2年前に、インストールとその後の基本レベルの 環境設定、プログラムのコンパイルとインストール、カスタム とか出来るようになって以来、何の進展も無い。 つか、BSDってそもそも、ガイドとか他のOSに比べて 参考文献少なすぎるからなー・・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/749
750: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/07/12(火) 07:52:56 ここはそういうマトモなことを書くスレじゃないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/750
751: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/07/12(火) 08:12:17 マトモなことじゃないから大丈夫じゃん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/751
752: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/07/15(金) 12:23:57 5.0 Berkeley Surface-conduction electron-emitter Distribution http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/752
753: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/07/16(土) 10:48:00 >>747 >>748 最新のバージョンに保つのとかがもっとイヤになります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/753
754: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/10/18(火) 23:40:23 い お い ち い ぐ に し す ん く り ま な が え っ て み つ を http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/754
755: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/10/18(火) 23:46:50 feraBSD http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/755
756: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/19(水) 00:32:10 #Linuxに肩入れしてるGoogleは絶対使わない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/756
757: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/23(日) 20:35:06 Google って Sun と仲良しになったんじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/757
758: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/11/17(木) 23:57:54 しかし誰も書かんスレやのー。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/758
759: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/11/18(金) 14:53:29 >>758 そう思ったのならば、まず自助努力をしましょう。 BBSやMLは沢山の人が購読、閲覧しているものです。あなたの願望をいちいち書 きこむ行為は、膨大な人的、ネットワーク的リソースの浪費に他なりません。 また、余計なことかもしれませんが、めんどくさいからといって、MLやBBSに丸 投げし、自分の望む直接の回答が得られないからといってそのような姿勢をと るならば、問題解決からは遠のくばかりでしょう。互いに顔の見える関係でも あなたはそうなんですか? htt
p://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/759
760: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/18(土) 19:41:35 >>759 で、あなたは互いに顔の見える関係でもそのような口調なんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/760
761: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/18(土) 21:53:37 コピペに四ヶ月遅れのマジレス乙。 >>472-480は、もう2年半も前なんだねぇ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/761
762: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/19(日) 09:24:56 >>760 そうですよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/762
763: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/06(木) 19:26:56 クソまじめすぎて付き合えんタイプだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/763
764: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/04/23(日) 15:07:42 そうか!わかったぞ!! >>759はBSDなんだ! >>760はもっとBSD、 つまり二人あわせてヤンマーだ! 君と僕とでヤンマーだ!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/764
765: 名無しさん@お腹いっぱい。 [hage sage] 2006/04/23(日) 19:44:12 ヤンマーってセレッソ大阪だっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/765
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/04/24(月) 00:52:49 /| ,ィ / | // { l / | ヽ.∨ ┴─ 、 / ̄`` \ フ /^^ヽ ヽ /イ | / ヽトト_、l ヽ 〃| | /!ー- '"´ l r‐ 、ヽ___ | ハ! = = |/F } | ┬‐┘ nハ! " "" r /´冫ヽ | | |ヽ r ¬ / / \ }rヘ | 丶、ヽ._ノ . イ
/ ヽヽ \ 〔 )ヽ--‐ ァ! ̄, 人 / ト、|ヽ! `` Y / ` ┴'´ \_/ |ヽ| ヤンマーニ └‐┬‐{ ノ |ハ | │ | ヽ ´ ̄ ̄ ̄刀 │八 } 丁 ( l/ V r‐t‐ヘ/ ヤンマーニ / ノ ノ\) `ト‐ァ--‐'´ ̄ L/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/766
767: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/04/24(月) 02:01:08 >>759 そんな堅いこと言ってるからBSDが廃れかけてるんだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/767
768: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/07/01(土) 23:08:42 いや、*BSDを使っていない人は人生の半分は損してるよ。 角煮を食べたことがない人と同じくらい不幸な人だね。 むしろ角煮食べたことない人は生きてる価値ないよ。 角煮は神の食べ物だよ。 角煮マンセー!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/768
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 234 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s