【創作】UNIX文庫 文豪ハッカー【パクリ】 (762レス)
【創作】UNIX文庫 文豪ハッカー【パクリ】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/03/26(月) 17:19:19 おれの名は IP パケット。 生まれは東京都内のあるビルの中。 某米国企業のメールサーバまで、永井長い航海の道なかばだ。 フレームの海をくぐり抜けた先はまた、未知の世界が広がっていた。 おれのようなIPパケットは振り返ることや後戻りは出来ない性分だし、 おれが目的地までたどり着けなくても、どうせ代わりの奴はいるんだと 自分自身に言い聞かせながら進んでいくと、ルーターとはひと味違う 巨大なものがおれの前に立ちふさがった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/676
677: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/04/16(月) 00:07:33 >>676に期待age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/677
679: 676 [sage] 2007/04/23(月) 11:48:22 前スレ1のパケットさんに 先に進んで貰おうかと思って iX→edgeL1→ether overMPLS→ipv6への流れにしようと ちびちび推敲しながら作ろうかとしてます。 GW前駆け込み問い合わせが大杉でorzでつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/679
688: 676 [sage] 2007/07/18(水) 16:42:20 周囲の眩しさにようやく目が慣れると、奇妙な違和感を感じてきた。 この違和感の正体は。見渡す限りおれが発生したPCのように種々雑多な パケットが無造作に存在するが、今まで通り過ぎたL3,L2スイッチのような 殺伐とした空気が生み出す奇妙な規律のようなものは存在しないのだ。 いったいここはどこで、何をどうさせられるのだろうかと考えているうちに ずいぶん変わった風体をした奴がこれまたずいぶん失礼な物言いで あたり構わず話しかけてくるのが見えた。 −「You,誰?どこ?」 声を掛ける基準がおれには分からないが 奴の様子を見てみることにした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/688
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.455s*