[過去ログ]
今Monterey Marriotに居るよ (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
354
: 2011/06/06(月)02:56
AA×
ID:3sVXsvAq0
[
240
|
320
|
480
|600|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
354: [sage] 2011/06/06(月) 02:56:10.48 570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/03/04(金) 22:04:48.89 ID:3sVXsvAq0 「核融合とかさせちゃダメっしょ超新星爆発するためには質量もっと大きくしないと。 太陽って馬鹿だからさ。ちょっと水素持たせとくとすっぐ核融合に使っちまうからねぇ」 「いや〜ほんと太陽は中心星扱いしちゃダメっすね 銀河系にありふれた星だと思って躾けないとね。アイツもそれで活動してる訳だし 63億年後には中心核の水素無くなりますもんね」 「けっ、ちょっと油断するとすぐ付け上がって黒点出したいとか言いだすからさぁ 甘やかすの禁物よ ったくテメーみてーな恒星が123億年後も同じ活動出来るかってーの。 身の程弁えろってーんだ。なぁ?」 「膨張する時もさぁわざわざ他の惑星飲み込んでホントウザいっすよね。 その辺シリウスAさんの明るさ羨ましいっすよ。俺も見習わないと」 「お嬢ちゃんVV CEPHEI ケフェウス座VV星?赤色超巨星は表面温度は高くないぞ」 「何こいつ?直径2,400,000,000km?」 「ぎゃあー」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023814368/354
風の谷の名無しさん実況は実況板で 投稿日金 核融合とかさせちゃダメっしょ超新星爆発するためには質量もっと大きくしないと 太陽って馬鹿だからさちょっと水素持たせとくとすっぐ核融合に使っちまうからねぇ いやほんと太陽は中心星扱いしちゃダメっすね 銀河系にありふれた星だと思ってけないとねアイツもそれで活動してる訳だし 63億年後には中心核の水素無くなりますもんね けっちょっと油断するとすぐ付け上がって黒点出したいとか言いだすからさぁ 甘やかすの禁物よ ったくテメーみてーな恒星が123億年後も同じ活動出来るかってーの 身の程弁えろってーんだなぁ? 膨張する時もさぁわざわざ他の惑星飲み込んでホントウザいっすよね その辺シリウスさんの明るさ羨ましいっすよ俺も見習わないと お嬢ちゃん ケフェウス座星?赤色超巨星は表面温度は高くないぞ 何こいつ?直径? ぎゃあー
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 648 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s