[過去ログ] ホストが落ちた時の言い訳を考えよう (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(8): 02/06/09 01:28 AAS
SCSI系統、電源系統の故障ってのも飽きたな。
システムについてわかっていない奴等に説明するのってどうしてる?
921: 02/11/13 22:41 AAS
負荷で死脳。
922: 02/11/14 04:18 AAS
冷却水に錆水がはいってますよ。
923: 02/11/14 08:08 AAS
ひょっとしてこのサーバ、呪われているのではないでしょうか。
924: 02/11/14 13:30 AAS
サーバルームでグレムリン飼ってて空調の水漏れで・・・
925: 02/11/15 00:54 AAS
もおいい!俺はザウルスをサーバにする!
926: 02/11/15 01:04 AAS
なぜホストが落ちたのか、じゃと?
お前の頭脳では、これ程までに緻密かつ難解な事象の顛末は、
千篇万句を用いて説明してやっても理解できまい?
それに、たかが会社の肩書きでしか名乗れぬ下賎の者に費やすには、
朕の時間は余りに貴重じゃ。
927(2): 02/11/15 01:49 AAS
なぜサーバで X が立ち上がってて、さらにスクリーンセーバーでフラクタルとか
描いちゃってるんですか?
928(2): 02/11/15 01:59 AAS
>>927 お好きな物をお選び下さい。。。。。
1.管理者において”DQN”というコマンドがプロセスに乗っている。
2.管理者が暴走している。
3.ログインしたまま、管理者がダウンした。
4.管理者が外部からの金でクラッキングされている。
5.鯖が鯖であると見抜かれていない。
6.鯖室がクラッキングされている。
省1
929: 02/11/15 02:14 AAS
しかし、Windows2000のサーバアプリにはグラフィックがVGAじゃ動かん奴もあるからな。
930(1): 02/11/16 01:33 AAS
>928
1,2の場合は、プロセス「ドキュソ管理者」を
killすることをお薦めしますです。
さぽせん
931: 名無しさん@君の瞳に乾ぱい。 02/11/16 02:47 AAS
>>930
4もそれで通用すると言ってみるエミュレート
932(2): 02/11/16 03:07 AAS
>>927
前に telnet で入って「鯖で X-Window が起動してますね」とか言ったら
「そんなこと分かるわけがないだろ。エンジニアが適当な事を言っちゃ逝かん」
と IBM の人に言われた。
初めて莫迦を見た気分だった。
933: 02/11/16 05:38 AAS
>>928
3.ではないが、夜のうちにいくつか流さなきゃいけないバッチだか戻さな
きゃいけないバックアップテープがあったんだが、その途中で徹夜続きの
担当者が鯖室で寝てしまったことがあったな。8:30 頃に社員が来て端末
叩いたものだからアラート鳴りまくり、メーカー電話鳴りまくりみたいな。
934: 02/11/16 05:45 AAS
>>932
Windows と間違えた
そう願いたい
935: 02/11/16 09:14 AAS
>>932
「X-Window ってなんですか?」と言いたかった
そう願いたい
936: 02/11/17 01:58 AAS
ガタガタ騒ぐな。LDAP使ってるのはお前んとこだけ。
と、思いっきり言ってみたい。
937: 02/11/17 13:24 AAS
ウイルスに感染してカビが生えました。
938(1): 02/11/17 14:05 AAS
サーバーの中にワンカップ大関があるのを見たことあるけど、あれって誰かが隠れてお酒飲んでたわけじゃないのね。(笑
939: 02/11/17 14:14 AAS
ボンズのホームランボールにぶつかりますた。
940(1): 02/11/17 14:20 AAS
IPアドレスベタ打ちでホスト名を管理してるのはあんましスマートでないとおもいます。
941: 02/11/17 14:52 AAS
>>938
働いてくれてるdaemonへのお供えです。
942: 02/11/17 16:21 AAS
西暦2002年11月18日問題に引っかかりました。
943(1): 02/11/17 19:13 AAS
新人運用人が鯖室で突然左手を上げたと思ったら、鯖のまん前でデオドラントスプレーを
ぶしゅーーーーーーーぶしゅーぶしゅーとやりやがった。次の瞬間、顔を脇に近づけ
くんくんやっていた。
944(1): 02/11/17 21:28 AAS
>>943
そしてホストは(略)・・・・と?
945: 02/11/18 00:27 AAS
そろそろ、年末年始の計画停止と、運用体制決めるぞゴルァ
946: 02/11/18 00:54 AAS
NISの設定の仕方なんてわかんないっす。
947: 02/11/18 02:28 AAS
「仕様です」でOK
948: 02/11/18 02:43 AAS
そりゃシヨウがない
949: 02/11/18 07:59 AAS
もう、どう仕様
950: 02/11/18 14:08 AAS
仕様もねー
951(1): 02/11/18 22:42 AAS
>940
ぎく。
つーか全国展開してからホスト名を決めないで下さい。
ホスト名を変えるためだけに全国行脚する身になって下さい。
952: 02/11/18 22:58 AAS
先生!! >>951とは関係ないですが!!
「リモート操作」を「ニンゲンが出張してマシンを操作」と勘違いしてる同僚がいます!!
953: 02/11/19 02:00 AAS
>>944
いや、普通にレイヤー 8 を拳のパケットが飛んだ。
954: 02/11/19 08:02 AAS
+ホストの拳+
955: 02/11/20 02:05 AAS
ほこりが溜まって電源が落ちましたと・・・
956: 02/11/20 09:57 AAS
死のPingを喰らいました。
957(1): 02/11/21 00:25 AAS
バッファ・オーバフロー攻撃くらってサーバ落ちてるのに、ログ保全もせずに、いきなり
再起動かけるってのはどうかと思うぞ。
おまけに客に向かって「DDOSアタックで落ちました」とかゆってるし・・・。
958: 02/11/21 00:50 AAS
>>957
それって、またやられるぞ・・・(;´Д`)
959: 樂太郎 02/11/21 02:36 AAS
再度やられてsideに回るんだよ。
960(1): 02/11/21 03:02 AAS
維持管理費をもらってないので
言い訳もクソもありません。
って言ってみたいよな。ほんと。
961(1): ろてぃれる 02/11/21 05:51 AAS
>>960
何事もないように動いてるからって、何もしてない訳じゃないんですよ、とかも?
962: 02/11/21 09:06 AAS
このツールに関しましては、導入の前にサポート対象外であることをご説明しております。
963: 02/11/22 01:16 AAS
>961
そうそう。
心配だからちょくちょく見に行ってますけど。
無料奉仕ってことを念頭に置いて下さい。
ホストが落ちても落ちなくても客に言われる台詞。
「あいつはなにをやってるんだ?」
あんたと違って会社マシンでMXとかIMとかはやってないから安心しる!
964(1): 02/11/22 01:24 AAS
>portフィルタリングしなよ>MX、IM
965: 02/11/22 02:13 AAS
>>964
ホストがおかしいと
クレームをたっぷりデコレーションされてしまう危険も伴う。
諸 刃 の 剣
966: 02/11/22 03:09 AAS
シス企5つの法則
・アドミンは最初の設定だけで後は何もする必要がないと思っている奴に限って高給取りである。
・企画書が分厚い奴は、それらに記された売上高と顧客数と処理限界数はロト6並に当たらない。
・マニュアルやチェックリストを書く奴に限って、オペレーションミスを犯す。
・カタカナ・アルファベット・略語を多く書く奴は、内容を理解していない。
・何の事が悪くてもオペレーターが責任を背負う。
967: 02/11/22 16:58 AAS
>>アドミンは最初の設定だけで後は何もする必要がない
最強のアドミンは完璧な設定とそのバックアップを持っているため必要ない。
とかジンクスあったらイイナァと言ってみるオペ
968: 02/11/22 19:02 AAS
唯一不変なものは「変化」である。
969: 名無しさん@カラアゲうまうま 02/11/22 21:16 AAS
カラアゲはうまうまである。
970: 02/11/22 21:56 AAS
シス企5つの法則
>・アドミンは最初の設定だけで後は何もする必要がないと思っている奴に限って高給取りである。
・高給取りは初期設定だけすれば良く、かったるい保守は安月給の派遣がやる。
>・企画書が分厚い奴は、それらに記された売上高と顧客数と処理限界数はロト6並に当たらない。
・仕様をごまかす場合はとりあえずドキュメントを肥大化させ、客の仕様確認を怠らせたりするのが吉。
>・マニュアルやチェックリストを書く奴に限って、オペレーションミスを犯す。
・オペミスしやすい人間は、マニュアルやチェックリストを書かないとオペさせてもらえない。
省4
971: 02/11/22 22:27 AAS
AA省
972: 02/11/23 00:29 AAS
いいわけ巫女たんを飲み込んで頂きましょう
973: 02/11/23 00:59 AAS
AA省
974: 02/11/23 02:49 AAS
次スレ立てるの?
975: 02/11/23 03:03 AAS
この調子なら、まだネタ続きそうかな?
976: ろてぃれる 02/11/23 04:05 AAS
「それだけ人気があるということですよ。はっはっは」
# 社外的には使ってもいいらしいが、社内では使えない中途半端な無敵の呪文。
977: 02/11/23 09:10 AAS
つーか、いい加減「操作」と言う文言を「操縦」と言うように努めることにしませんか?
978: 02/11/23 10:30 AAS
AA省
979: 02/11/23 11:07 AAS
AA省
980: 02/11/25 00:33 AAS
梅殺陣
981: 02/11/26 19:40 AAS
AA省
982(1): 誘導ミサイル 02/11/26 19:54 AAS
次スレ ドゾー
∧_∧ 2chスレ:unix
( ・ω・)ノ
983: 02/11/27 22:46 AAS
>>982
乙
984: 02/11/29 00:51 AAS
AA省
985: 02/11/29 01:20 AAS
980超え即落ちじゃなくなったのか。
986: 02/11/29 01:21 AAS
「即」ではないな。
しばらく待て。
987(1): 02/11/29 05:28 AAS
980越え判定は人間がやっているので
その発生するタイミングは気まぐれです
988: 02/11/29 10:01 AAS
ageたらどうだろう?
といいつつ、sageてみるシャットダウン
989: 02/11/29 10:05 AAS
hm
990: 02/11/29 10:05 AAS
hmm
991: 02/11/29 10:05 AAS
hmmm
992: 02/11/29 10:06 AAS
hmmmm
993: 02/11/29 10:06 AAS
hmmmmm
994: 02/11/29 10:06 AAS
hmmmmmm
995: 02/11/29 10:07 AAS
hmmmmmmm
996: 02/11/29 10:07 AAS
>>987
なんで人手でやってるんだろう。
つーか980とか無関係に、1000までいったらその場でhtml化&マークしておいて、
一定期間後に削除すりゃいいような気がするが。
997: 02/11/29 10:07 AAS
hmmmmmmmm
998: 02/11/29 10:08 AAS
hmmmmmmmmm
999: 02/11/29 10:08 AAS
1000くらいゲト
1000: 02/11/29 10:09 AAS
-1
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.296s*