統合監視ツールどうよ? (571レス)
統合監視ツールどうよ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1014402672/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
416: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/05(火) 14:16:36 >413 truss /usr/local/nagios/bin/nagios -v |&tee log でがんばれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1014402672/416
417: 344 [] 2006/12/06(水) 11:33:19 >>414 nagios本体自体がまず動かないのでログを確認しようにもNagios側にはないようでOS側の/var/adm/messagesでも確認できませんでした。 -vはいつもはコンフィグのチェックに使用してたんですがこれだけでも動確取れればと思って打ったものです。 >>416 trussもできませんでした # truss /usr/local/nagios/bin/nagios truss: cannot execute program: /usr/local/nagios/bin/nagios # file /usr/local/nagios/bin/nagios /usr/local/nagios/bin/nagios: ELF 32-bit LSB executable 80386 Version 1 [FPU], dynamically linked, stripped nagios本体のファイルサイズの異様な大きさからコンパイル周りを疑ってまして GCCも3.4.6と3.3.2試してみましたが同じ結果でした。 gmakeでも試したのですがこちらも同じでした。 GCC4辺りちょっと試してみます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1014402672/417
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s