Dual CPU な PC UNIX サーバを構築したい (236レス)
Dual CPU な PC UNIX サーバを構築したい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013653220/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/02/17 20:18 >>60 ついでに、buildworld中のCPU温度を聞きたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013653220/62
67: 60 [] 02/02/18 23:59 >>61 >>62 スペック: M/B: ASUS A7M266-D CPU: Duron 1GHz X 2 (6,980円 X 2;プロセッサは安いでしょ) メモリ: 512MB SCSI:DC390U3W (U160 LVD) 微妙に安いのを..。 DISK:FUJITU MAJ3364MP(U160 LVD 10050RPM) X 2 + 古めのUIDE物 X 2 BuildはSCSI上で。これもかなり効いてる。buildworld時のプロセス数: 止めるのが面倒なのでntpd+samba(負荷なし)は動かしたままってくらい。 make -j 4でパラレルmake。 SWAP Usageは0。温度:FINに触っても大丈夫なくらい。 活入れしたCeleronのときは触って後悔したが。 一応すんごいサーバケースで冷やしてる。 プッシュプルのケースFAN3個+電源排気FAN=騒音すごい。 >>63 AthlonのDual M/Bがまだ高価だからコストパフォーマンスはシングルの 高クロック品といい勝負だと思う。 buildworldを速く済ませようとかで-j 4でやるとIdle 0%近くに なって重くなるけど、そうでなければ、体感速度がなかなか落ち込ま ないのがクライアントで使ってて良いところ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013653220/67
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s