IMEなんとかしろ (486レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

247
(4): 02/02/21 01:08 AAS
tcode 僕も使ってるんですが、
利点を強調する理屈に少し宗教くささを感じる
所が嫌いです。原案者の論文にも
ちょっと科学的とはいえないような所が。

もっとも使いこなせていない人の方が神秘的な
影響を強調し過ぎるようだけど。
251
(1): 247 02/02/23 12:21 AAS
>>249
僕は skk で tcode やってるから
変換のしやすさも skk におとることはないし、
だからこそ漢字を中途半端にしか覚えてなくても
十分実用に使えてる。

でも tc では覚えてない漢字を入力するのに
いろいろコストが高いように思うので、
省4
255
(1): 247 02/02/23 23:08 AAS
>>252
全然知らない単語を一回だけ入力したい時とかに、
辞書的な意味も込めて変換してくれる時は
かな漢は便利だと思うけどね。

tc の変換コストが高いっていうのは確かに習熟度によるかも
知れない。僕の場合 skk での英語変換に
どっぷりつかってたので、正直 tc の考え方に慣れる前に
省3
267: 247 02/02/28 01:27 AAS
そういうのは確かにある。
漢字一文字を出したいために、
それを含んだ熟語で変換したりするのだが、
すると自分が使わないような熟語が
辞書に入ることになる。
例えば「耕」という字を出すために「こううんき」と
変換したが、「耕運機」なんて今後一生
省2
270: 247 02/02/28 09:47 AAS
>>268
いや、僕は skk を使って tcode やってるんで、
辞書とかは skk と全く同じですよ。
つまらん単語が増えるのを嫌うというような、
単に神経質なだけ。

.skk-jisyo 見ると自分の語彙レベルが判明してしまう
ようで恐かったり。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.995s*