UNIX使えたら就職に効くの? (154レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
42(3): 02/05/24 18:55 AAS
>>40
それは本業で有用な人物だったから、「コマンド叩ける」が付加価値として
機能したものと思われ
主婦が駅前留学で英語だけ話せるようになったのと、有能な技術者が英語を
習得したのとでは価値が全然違うでそ。
43: 02/05/24 18:56 AAS
>>42
:s/主婦/専業&/
44: 02/05/24 19:04 AAS
>>42
激しく同意。
情報系の院を出るくせに UNIX の管理くらいしかアピールすることがなかったら
やばいだろ。2 年間研究もしないで UNIX 触って遊んでましたっていってるようなもんだ。
大手電気メーカ系の研究職とかじゃなくて、一般企業のコンピュータ管理部門とかに
もぐり込むことを考えた方がいいんじゃないの? そういうのだとアピールしたら
有利になるかもね。
45(2): 40 02/05/24 19:20 AAS
>>42
いや、他に何にもできない新人君での話。しかも、書いただけで実際には使えない。
いわゆる管理部門で働いてるが、いいかげんftpの使い方くらい覚えて欲しいところ。
まぁ、世の中にはこういういいかげんな職場もあるってことで。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.555s*