UNIX使えたら就職に効くの? (154レス)
UNIX使えたら就職に効くの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/02/12 17:36 就職活動をしています。 経歴は大学院卒です。 この2年間Solaris8やFreeBSDでサーバをいろいろ たてたりして、だいたいUNIXを使えるように なってきました。 こうした事ってアピールした方がいいんですか? どんな風にアピールしたらいいかとかアドバイスお願いします。 行きたい会社は、 大手電気メーカやNRIなんかです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/1
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/08/17 16:56 採用する側の都合はわからんが、やっぱ、持ってるスキルより新卒は 人間性だとかが重視されるんじゃないかねぇ?前向きな生き方をしない奴は どんどんおいて逝かれるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/74
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/08/17 21:50 案ずるな.9割の人間は地獄の様な仕事だ. オレモナー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/75
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/08/17 23:23 案ずるな。さらにそのうち4割はUnixに触れない仕事だ。 オレガナー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/76
77: 情報系学部 [] 02/09/10 18:25 あああ・・・・ 4年遅れの学部卒予定なんですが、就職、ユニックス使えないと話にならんかなぁ。 資格もネットワーク(ネスペ)くらいないと話にならんかなぁ。 うわああああ使い捨てになりたくない・・・・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/77
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/09/10 18:34 >>77 UNIX使えても使い捨ての時代だ。 心配するな。 リストラされるより就職浪人の方がいくらかマシに思うぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/78
79: 情報系学部 [] 02/09/10 18:36 スタンフォードに逃げます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/79
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/09/10 20:26 とりあえず働こう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/80
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/09/10 20:29 >>77 UNIX 使えても人間が腐ってれば使い捨ての時代だ。 心配するな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/81
82: 名無しさん [age] 03/01/03 00:03 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ Λ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから | ( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ | ( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐< ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて | /つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ | \____________________/ (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (∩∩) (∩∩) (∩∩) (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (∩∩) (∩∩) (∩∩) (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (∩∩) (∩∩) (∩∩) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/82
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/01/04 00:53 趣味でLINUXカーネルよんでますってのもダメ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/83
84: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/84
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/01/04 01:38 >>83 読むだけならだれでもできる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/85
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/01/04 08:42 >>85 できんよ。おれにはちんぷんかんぷん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/86
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/01/04 09:57 「見る」と「読む」は違うよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/87
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/01/04 15:23 就職できねーよ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/88
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/01/04 19:49 >>83 このOSの現在リリースされているこの部分は 自分が書きましたとかなら インパクトあると思うがね。 OSのソース読むの好きなら障害解析部隊 送りでどう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/89
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/01/04 22:29 >>1 いっそ「自分の本名はリーナストーバルズです」くらいのハッタリを・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/90
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/01/13 18:17 UNIX系統でいうなら情報処理技術者試験だろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/91
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/01/13 19:01 「自分の本名はスティーフンショフスでデブ、ハゲ、メガネの同志をUNIXの世界へ導きました」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/92
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/01/13 20:03 理系だったら、UNIX使えてあたりまえだからなあ。 この前、法政大のマスタの奴が工場見学に来たけど、 UNIX使ったこと無いNTの方がセキュリティが高い とか言っていたので、速攻で×つけて落してあげた。 うちの会社には向かないから、彼も幸せだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/93
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/01/13 20:11 >NTの方がセキュリティが高い デフォルトならあながち間違いでもないと思われ。 UNIXの方がセキュリティを強固にできるが、無知だと逆に危ない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/94
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/01/13 20:29 真っ黒背景恐怖症 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/95
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/01/13 20:45 ていうか、UNIXを趣味で使ってた人で就職できた人っているかな。 俺、今まで無職である不幸があった時を機に、だんだんNetBSDにはまってきて 今では一応デーモンを立てたり、基本的なUNIXの使い方からシェルスクリプト まで出来るようになり、UNIX関連の職業に就きたいと考えているのですが、 どうでしょうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/96
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/01/13 22:23 デ ー モ ン を 立 て る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/97
98: 山崎渉 [(^^)sage] 03/01/15 12:52 (^^) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/98
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/01/16 11:30 >UNIX関連の職業 範囲が広い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/99
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/01/24 18:08 >>1 は逃げたのか?(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/100
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/01/25 12:05 >>94 デフォルトで◯◯なんて意味ない。 そんな使いかたすべきでないし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/101
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/01/25 12:11 >>101 運用、特に障害復旧を考えると デフォルトが腐ってると使える状態に持っていくまでが大変 という話はある。もっとも何度もリブートを要求される Windows 系は、それ以前の 問題だけど、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/102
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/01/25 21:54 >>11 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/103
104: ・・・−−−・・・ [] 03/01/26 19:03 某社の求人広告です。「自分なりの回答を作成した上で、募集要領の手順に従い応募して下さい」とのこと。 Intel Pentium 4プロセッサは、HyperThreadingと呼ばれる技術を採用しました。 一つのCPUコア内に複数のレジスタセットを持ち、CPUの演算器にこれら複数の レジスタセットを担当させることにより、演算器の遊び時間を最小限に抑え ようとするものです。ソフトウェアからはレジスタセット数分のCPUが存在する ように見えます。 Linuxは2.4.17以降、Intelが推奨するHyperThreading対応を行っています。 しかし、LinuxのHyperThreading対応は更に改善の余地があります。 どのようなところが問題で、どのような方針で改善できると思いますか? また、具体的なソースコードの修正イメージを示して下さい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/104
105: 追加 [sage] 03/01/26 19:10 某社の人事担当者が某氏だとして思わず笑った。 あんな事してたなんて知らなかったよー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/105
106: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/106
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/01/26 21:05 >>104 http://www.google.co.jp/search?q=%95%E5%8FW%97v%97%CC+HyperThreading&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/107
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/02/16 01:34 >>97 (´Д` ;)ハァハァ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/108
109: 山崎渉 [(^^)] 03/04/17 12:32 (^^) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/109
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/04/18 08:58 >理系だったら、UNIX使えてあたりまえだからなあ。 そんな馬鹿な 理系とは随分と狭いんですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/110
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/04/18 10:12 使用可能OSは何ですか? って面接官に質問されて Solaris BSD Linux Windows MS-DOSでつ。 と答えたらウケがよかったよ。 内定もらいますた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/111
112: いまさらだけど [だって誰もつっこまないから] 03/04/18 11:03 >>11 >>Entry Seat entry sheet.....だな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/112
113: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/113
114: 情報系 [] 03/05/02 00:43 UNIXなんてコマンドしかうてないぞ。 所詮プログラミングの道具でしかない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/114
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/05/02 02:30 情報系のくせに、コマンドしかうてないぞって威張るなってば(w 所詮プログラミングの道具で何が悪いか、この情報系が(w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/115
116: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/116
117: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/117
118: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/118
119: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/119
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/09/27 01:41:32 転職活動中でつ 拾ってください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/120
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/15 13:51:34 うちの大学、学生が鯖缶らしいがよく落ちるのでアウトソーシングして欲しぃ 運用情報とかなんも公開されないし、メル鯖なんか怖くて使えない。 ac.jpなアカウントって学生時代しか使えないから使いたいのに ある意味>>1の大学の方がうらやましい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/121
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/18 19:32:39 アウトソーシングなら落ちない、安心、というのも妄想。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/122
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/11/19(土) 02:04:36 アウト、セーフ、よよいのよい♪ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/123
124: 新米 [] 2006/01/24(火) 17:28:42 大卒だったら今は、intel系のx86の基本的な命令セットやレジスターセットは知っておいたほうがいいとおもう。 でんないと最近流行のカーネルチューニングができないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/124
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/01/24(火) 17:54:55 転職しようと、エージェントに呼ばれて面接してみた。 UNIXの鯖官とか、構築とかSI屋の仕事をとりあえず30社分 求人票を受け取ってきた。 まだまだ需要はあるみたいだな。 来週希望をいって話を進めまつ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/125
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/06/29(木) 12:57:33 さすがUNIX板だ。4年経った今>>1はどうしているんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/126
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/09(火) 03:55:46 前世の職業を占ったら遊女だった...orz http://spiritualcareer.net/uranai/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/127
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/10(水) 11:17:52 進学予定の学部生だけど参考になりますた 下流に理解ある上流になりたいなあ とりあえず旧ネットワークは取ったぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/128
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/14(日) 13:15:29 就職に利くのはSolarisかLinuxだけだな 他のUnix系OSの名前出しても面接官は(゚Д゚)ハァ?って顔するぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/129
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/14(日) 13:47:24 FreeBSDを知らないんじゃ、その就職先はやめといたほうがいいなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/130
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/14(日) 15:51:23 これからSolarisいいかも ORACLEがサン買収したからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/131
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/14(日) 16:02:03 貴重な新卒カードをベンチャーなんかで無駄遣いしない方がいいぞ モノを知らない相手でも大手系列に潜り込めば安泰だしラク http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/132
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/09(金) 06:34:40.17 >>128 あなたスポーツは何やってたの? 中学・高校・大学と何か続けて来た事はある? いや、勉強以外で。 今正社員として働いてる人はみんなちゃんとやって来てるんだよ。 そういう企業が欲しがる人材になるための積み重ねを。 20何年も生きてきて今まで何もやって来なかったって、 ちょっとそりゃ人生の見通しが甘すぎるんじゃないかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/133
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/19(火) 21:42:04.31 _ |O\ | \ キリキリ ∧|∧ \ キリキリ ググゥ>(;⌒ヽ \ ∪ | (~) ∪∪ γ´⌒`ヽ ) ) {i:i:i:i:i:i:i:i:} ( ( ( ´・ω・)、 (O ⌒ )O ⊂_)∪ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/134
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/23(土) 21:10:29.42 Q. UNIXが使えたら 就職に効きますか? A. UNIXが使えたら フリーなOSとして オープンソースを気取ることはできますが、 就職には効きません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/135
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/03(水) 19:18:19.13 十数年前は出向、派遣先でも UNIX / Linux のスキルよく尋ねられたもんだったけど、今は全然だね。 逆に変人扱いだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/136
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/21(金) 17:34:12.31 1987年以降生まれた君たちへ 君たちが悪いわけじゃないんだよ 君たちが受けてきたゆとり教育の制度が悪かっただけ 当時の社会が悪かっただけ 君たち一人ひとりが悪いわけじゃないんだよ だから自分を責めないで 社会と向き合ってください そうすればきっと気が付くはず 君たち世代の存在が無用なのだということに 君たちの存在自体が社会の足枷だということに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/137
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/28(金) 12:39:51.16 当社人事部には「御社に入社して社史編纂室に行きたい」 という大学生からの問い合わせが殺到しているようだ。 これについて人事部担当は、「社史編纂室というのは希望して行ける部署ではなく、 能力のない社員が異動させられるところだ。」と回答しているが、 大学生からは「能力があるからといって社史編纂室に配属されないのはおかしい。 御社は希望者が全員社史編纂室に配属されるような就業規則にするべき。 不当な差別は即刻やめるべき。」として、希望を受け入れない人事部に 反発している模様である。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/138
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/14(月) 10:21:07.82 4月1日に入社した新入社員が金曜日に総務課にねじ込みに来て こんなに大変な仕事なら続ける自信がないので辞めると3人が言ってきたらしい。 まぁ今まで学生やってて仕事はきついとは思うけど。若いからすぐ次の仕事見つかるだろうから 次の会社では頑張ってもらいたいな。次の会社も短期でやめると再就職が難しくなるだろうし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/139
140: たける [] 2015/02/03(火) 15:47:13.92 くわしく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/140
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/24(水) 13:26:34.38 優良UNIX系企業で学生の人気も高い会社から内定をもらった。 ある日、説明会に内定者全員が呼び出され、 「これで入社確約書提出かな?」と胸を踊らせたものの、 いつもは高級ホテルの会場なのに、その日はなぜかプレハブ小屋みたいな所。 入社に向けての話を少し聞いて、人事担当者が突然こう切り出してきた。 「当社は今、新規事業が失敗し、かなりの額の負債を抱えています。」 希望に満ちていた俺の頭はパニックを起こし、 それ以降の人事担当者の言葉を全然覚えてないよ。 説明後、人事部長が内定者の席をまわり、それでも入社確約してくれるよね? と聞かれたけど、俺はなんだか怖くなって 「今は新卒採用じゃなく、事業を立て直すことに専念した方がいいんじゃないですか」 と思わず言ってしまった。 それ以降会社からは連絡がなく、結局内定は蹴ってしまった。 それから2年くらいして、入社した知合いがその会社で出世してるのを聞いた。 それよりショックだったのは、その会社の事業は順調そのもので 失敗などしていないと聞いたことだった。 俺もしかして試されてたのかな?(つд∩)ウエーン 入社したかったのに、どーして会社の力になろうと思わなかったんだろ。 でも、こんなのってヒドイよ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/141
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/24(水) 14:19:02.21 コピペ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/142
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/19(日) 14:05:01.46 それもコピペだろ。元ネタは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/143
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/29(金) 09:11:42.52 誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など 参考までに、 ⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。 グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』 H7GDWRWT35 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/144
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/05/22(火) 04:50:52.24 知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方 時間がある方はみてもいいかもしれません グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』 6INAJ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/145
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/26(日) 20:22:25.28 (⌒▽⌒)アハハ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/146
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/27(水) 19:37:34.03 不燃性バッテリーEVに切り替えたんかな 言うても気づかれなそうだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/147
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/27(水) 19:48:06.36 鉄道模型はやめよう ストリームメディアは買いですか? 生きとったんかいワレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/148
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/27(水) 20:03:28.73 こいつを税金でやるのて人も逮捕されててなるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/149
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/27(水) 20:04:30.58 あの部屋がないからなんて甘い 勝つためにリバって欲しいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/150
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/27(水) 20:19:08.05 じゃあまおまおなんてゴミクズ以下なので http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/151
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/27(水) 20:20:37.67 >>48 立ちまくってるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/152
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/27(水) 20:28:20.53 2週分いけるのに いろいろとソース的なもんを買ってきた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/153
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/27(水) 21:18:51.34 ファンはどの競技にもいるけど) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1013502960/154
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s