Solarisプログラミング教えてチョンマゲ (337レス)
Solarisプログラミング教えてチョンマゲ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1011459395/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/11/05 02:00 iconv()に関して質問させてください。 static int KONBU(char *to_code, char *from_code, const char **inp, char **outp, size_t *inl, size_t *outl) { iconv_t icv_hook; size_t ret_val; icv_hook = iconv_open(to_code, from_code); if(icv_hook == (iconv_t)-1)return(ANS_ERR);// NG Return ret_val = iconv(icv_hook, inp, inl, outp, outl); iconv_close(icv_hook); if(ret_val == (size_t)-1){ if(errno == EILSEQ) printf("EILSEQ\n"); else if (errno == E2BIG) printf("E2BIG\n"); else if (errno == EINVAL) printf("EINVAL\n"); return(ANS_ERR);// NG Return } return(ANS_OK);// OK Return } 上記のようなiconv()を用いた関数があります。 unsinged char *sb, db; ret = KONBU("JIS7", "PCK",(const char **)&sb,(char **)&db,2,8); そしてこのように呼び出しており、unchar sbには 83 31 83 32 83 34 ....といったようなデータを渡しています。 実行結果はEINVALが返ってきます。 ここで質問なのですが ?第5引数の2はsbを2バイトずつ読み込むということでよろしいのでしょうか? ?第6引数の8は何を指すのでしょうか? ?sbには0x81 0x31 ....というようにヘキサを読み込ませているつもりなのですが そもそも文字列で渡すべきなのでしょうか? ?EINVALのエラーの意味がよくわからない。 以上4点になります。 厨な質問かとは思いますがご教授お願いいたします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1011459395/165
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 172 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s