NETRA T1の設定 (178レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
106
(5): 2005/09/28(水)18:03 AAS
solaris10インストールしようとしたけど、HDDがフォーマットされてないというメッセージが出てインストール中断された。
自動でフォーマットしてくれればいいのに。
で、formatコマンドでフォーマットしようとしたけど332分かかるとでた。
>>96のnewfsコマンド使うと早く終わるらしいが、半日ほどHELP見て試行錯誤したが使い方がサパーリわかりましぇん。
結局、さっきformatコマンド実行した。
アホは時間を無駄にする典型ですねorz,,,
107
(2): 2005/09/28(水)18:35 AAS
>>106
formatコマンドでパーティション切ってlabelを書くだけだが。
newfsはインストーラが自動的にやる。
formatコマンドの中のformatサブコマンドは実行してはいけない。
109
(1): 106 2005/09/28(水)21:40 AAS
>>107,108
そ、それだけでよかったの???
formatのサブコマンドはいらなかったのね

今から事務所戻るぜ!!m9(^Д^)プギャー
111: 106 2005/09/28(水)22:32 AAS
>>110
そういえばそうだった、、、orz
112
(1): 106 2005/09/29(木)04:43 AAS
無事インストール完了しました。
これから仮眠とって、その後弄くり回すぜ!

あとちょっと気になったんですけどHDDはホットスワップ(電源入れたまま抜き差し?)に対応してるんですよね?
電源いれたまま交換したらHDDが宇宙ゴマのように重力干渉(?)して落としそうになった。
ディスクが高速回転してたからと思うんだけど大丈夫だろか、、、
115
(1): 106 2005/09/29(木)13:58 AAS
俺はなんて馬鹿なんだ・・・
馬鹿馬鹿馬鹿俺の馬鹿。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s