StarSuite (142レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
118(4): 2005/10/10(月)23:02 AAS
>>117
うちもできない。インストールしようとすると、
WARNING: There is insufficient disk partition space to install the components selected.
て出て突っ込めず。パーティション自体にファイルをインストールする余裕はあるんだけど、
どうしてそうなるかは謎。
119(1): 117 2005/10/10(月)23:36 AAS
>>118
それはディレクトリを作れば先に進むよ。
うちはインストーラが起動するところまでは行ったんだけど
Java で作られた文字列が全部□になって読めなくて、
適当にボタンを押して進もうとしても、何かダイアログが出てきて終了してしまう。
そのダイアログに書いてある文字も全部□だから、何が悪いのかはよくわかんない。
もっと時間があれば追いかけたいんだけどね。
省2
120: 118 2005/10/11(火)16:37 AAS
>>119
おつきあいありがと。
> それはディレクトリを作れば先に進むよ。
あれ、そうなのかなぁ。インストール先に十分なサイズ (1GB) の md ディスクを
つくってマウントしても NG だし、インストールするのは Writer だけにしてみても
上のエラーが出てしまふ…。ちなみに、OS のバージョンは 5.4-RELEASE-p3 です。
> うちはインストーラが起動するところまでは行ったんだけど
省10
121: 118 2005/10/12(水)10:40 AAS
外部リンク[html]:www.seebs.net
NetBSD で StarOffice 8 を動作させた人が出現、てことで FYI.
122: 118 2005/10/12(水)15:03 AAS
StarSuite 8 動いた。やっぱり、インストーラを使わずに RPM から手動でインス
トールすればいいみたい。
なお、試してみた環境は FreeBSD 6.0-BETA4 + linux_base-8-8.0_6 でした。
# 月末に 5 ライセンスのパッケージが出たら買おうかな。> SS8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s