NEC EWS4800 サイコー (338レス)
NEC EWS4800 サイコー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1002041610/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
165: 162 [sage] 03/05/23 17:10 >>163 > 標準装備の bind-4や routed, xntpd はご機嫌麗しいようでつ。 BIND-4 は BIND 4.9.11 をポーティングしたセキュリティパッチ が出てるよ。...と思ったけど、UX/4800 だけで、EWS/UX-V は 出てないや。ゴメソ。 > systemV なOS のしっかりした作りと, 日本語周りは > 素晴らしいでつ。これ作ったNEC の開発者, 偉いわ。(・ω・ そうでもないよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1002041610/165
166: 153 改め rookie_48er [sage] 03/05/24 20:24 >>164 確認しました。 >>165 当分, 表に出すつもりは無い(出せない)のでセキュリティは 今のところ神経質になってません。 ってか, EWS以前に漏れのスキルが一番のセキュリティホール(・∀・)ウキャ >そうでもないよ …ご本人様でいらっしゃいますか… 【今日の成果】 rm -rf /usr/local ; mkdir /usr/local のみ。 今日もあまり触れませんでした…来週はもっと忙しいんだろうな… Compile Memo と nec.diff が揃ってた gcc-2.95.2 を make することにしました。多謝>dark 氏 我らが神 ot22 氏って今頃, 何していらっしゃるのでしょうか。 (1) 基本ツールキットの bin.tar を再展開。 バイナリ導入は最小限にしとこ… (2) ただいま gcc-2.95.2 tar.gz をFTPで GET 中。 (3) make (stage1) を仕掛けて退社しまふ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1002041610/166
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.891s*