東京で制服が学ランの公立中学って少ないよな (9レス)
上下前次1-新
1: 名無しさん 2024/12/19(木)02:43 ID:??? AAS
千代田区:麹町と神田一ツ橋(区内の中学はこの2校のみ)
港区:無し
渋谷区:原宿外苑のみ
豊島区:駒込と千登世橋
品川区:荏原六中と戸越台(前者はブレザーに変わる)
目黒区:七中と東山(前者は廃統合で多分ブレザーに変わる)
面倒臭くて中途半端にしか調べてないけど、いくらなんでも変わりすぎだろ。大人になって着るスーツネクタイを何故子供の頃から着るのか分からん。学ランの方がいかにも「学生」って感じがするし、日本の文化だと思う。
2: 名無しさん 2024/12/21(土)02:04 ID:??? AAS
だから学ランが着たくて開成や海城などの私立中学に行く奴が多いんだろうな。
3: 名無しさん 2024/12/21(土)02:05 ID:??? AAS
あ
4: 名無しさん 2024/12/21(土)02:05 ID:??? AAS
あ
5: 名無しさん 2024/12/21(土)02:05 ID:??? AAS
あ
6: 2024/12/21(土)12:07 ID:??? AAS
学ランとセーラー服は公立中学校ではジェンダーフリーの突き上げが厳しくて変えざるを得ないらしい
ブレザーにすればスラックスとスカートの選択で済ませられるから
ただ実際には特にセーラー服は女子にも男子にも今でも割と人気
学校が自己選択になる高校や私立中高では学ランセーラー服を変える動きは比較的少ないけど残ってるところの制服の人気は悪くない
何だか考えさせられる話だよね
7: 2024/12/22(日)02:09 ID:??? AAS
【悲報】神メーカーやっちまんさん、誰も望んでないのにシネマティックメーカーに謎リニューアルしたあげく僅か2ヶ月で消える
ぺろり(@yarichiman)さん _ X
/yarichiman
ロンメル足立(@rommeladachi)さん _ X
/rommeladachi
8: 名無しさん 2024/12/28(土)17:10 ID:??? AAS
あ
9: 06/08(日)01:35 ID:tnEnCbhf(1) AAS
小金井、小平、日野、八王子に学ランの市立中あるやん。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.484s*