借金玉監視part146 (880レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

755
(1): (ワッチョイ 0f42-nOjS) 09/18(木)08:35 ID:urYtjgSb0(1/11) AAS
辞めさせられたんじゃなくて自分から辞めただけだからなあ。
えりぞ氏が辞める気なかったら逮捕だけで辞めさせるのは無理だよ。
756: (ワッチョイ 0f42-nOjS) 09/18(木)08:49 ID:urYtjgSb0(2/11) AAS
もともと辞めたくて辞めたくて、でも中途半端に芽生えた責任感、しがらみ、奥さんからの要請で
ズルズル続けてたところに、辞めるのに都合の良い口実ができたというだけ。
今回の件が起きる前からもう何度も仕事辞める辞める言うとったし。

奥さんは「そうは言っても私や子供たちのために変わってくれるのでは」
という期待があったんだろうけど今回の件で「やっぱり無理か」と諦めたんだろうね。
766
(1): (ワッチョイ 0f42-nOjS) 09/18(木)09:31 ID:urYtjgSb0(3/11) AAS
スレの冒頭でも言ったが今や先生のスレでえりぞ氏の話をするなと言うのは
マリオのスレでクッパの話をするなと言ってるようなもんなのよ。諦めよう。
769: (ワッチョイ 0f42-nOjS) 09/18(木)09:42 ID:urYtjgSb0(4/11) AAS
>>767
スレ分けなきゃいけないほど対立で荒れてるわけでも消費が速すぎるわけでも無いと思う。

>>768
そういう「空気を気にする」ような人じゃないでしょえりぞ氏。
それ含めて「辞める気なかったら」という仮定の話だよ。
777: (ワッチョイ 0f42-nOjS) 09/18(木)10:02 ID:urYtjgSb0(5/11) AAS
もしそういう「居づらいくらいでは済まない」ような圧力かけて、
万一そこを争点に法的に争われたら会社側が面倒なことになるって分からんもんかねえ。
中小零細ならいざ知らす、えりぞ氏の勤めてたような大きいところがそんなリスク取る理由がない。
仮に圧力というようなものがあったとしてもそんな露骨なことはできないし、
露骨にならない程度の圧力なら「辞める気ない」ならどうということはないよ。
779
(1): (ワッチョイ 0f42-nOjS) 09/18(木)10:10 ID:urYtjgSb0(6/11) AAS
もちろん、そういう理不尽な圧力があった可能性はあるが、
「無実なのに」と検察にあれだけ悪態吐くえりぞ氏が、
意に沿わないような圧力受けて「書かずにいられる」とも思えん。

ゼロではないが可能性はかなり低く、通常の想定としては無視して良いレベルだろう。
780: (ワッチョイ 0f42-nOjS) 09/18(木)10:18 ID:urYtjgSb0(7/11) AAS
>>778
マリオのスレでクッパの話が掘り下げられるって普通の事では?
逆に何をそんなカリカリしてんのか分からん。
783: (ワッチョイ 0f42-nOjS) 09/18(木)10:21 ID:urYtjgSb0(8/11) AAS
まして今回はマリオとの戦いが発端の、クッパのその後の話でしょ?
マリオ側から大した情報も出てない状況で、マリオの話題以外クッパであってもすんなって無理な話よ。
798
(1): スププ (ワッチョイ 0f42-nOjS) 09/18(木)12:46 ID:urYtjgSb0(9/11) AAS
>>794-795
俺もそういうイメージだな。ケンカ売られたら積極的に買うけど、
うっすら避けられてるくらいだと、じゃあ辞めてやらぁ!って勝手に去りそう。

>>797
これでええか?
810: スププ (ワッチョイ 0f42-nOjS) 09/18(木)16:03 ID:urYtjgSb0(10/11) AAS
中小零細がリスクを恐れず(知らず)にそういうことをやるか、
芸能関係でイメージ最優先の商売だからやむを得ず、くらいかな、あり得るとしたら。

なんとなく恥ずかしい、居づらい、みたいなのも常人ならあり得るのだろうけどえりぞ氏なので・・・
813: スププ (ワッチョイ 0f42-nOjS) 09/18(木)16:47 ID:urYtjgSb0(11/11) AAS
現場指揮官レベルの人がそういうことを言ってしまう、みたいなことはあろうが、
「会社」として今の段階で退職推奨とかそんなリスク取るかねえ。
えりぞ氏の場合、これまでも会社からかなり甘やかされてる様子だったし、
本人が非を否定してる案件でそんな積極的な処分に動くとはどうしても考え辛い。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.388s*