菅野完界隈を語るスレPart17 (293レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

33
(2): 06/30(月)22:13 ID:KthS87dB(2/2) AAS
>>32
続)

共産党は野党共闘をするほど、損どころか得をしていて、それは党内財政の事情による目的でしかない。本気で政権交代をするためのプランニングはもともと持ってもいない。

元々どこにでもいるパヨクの1人でしかない俺がこの事に気付いたのはおととしの10月だったけども、実感して気づくタイミングは人それぞれだわな。気づくきっかけは都知事選で負けた時か、衆院選が終わった時か、あるいはいまだに野党共闘を信仰しているか。人それぞれだよ。アホほど気づくのが遅い。
35
(1): 07/01(火)02:29 ID:hEpf7nPu(1/2) AAS
>>33
続)

野党共闘は回を重ねるごとに立憲にとってメリットが減ってる。21年の衆院選では、立共で政権交代するのかとハレーションが起こって枝野が精神崩壊状態に追い込まれた。政策はオリジナリティがなくなって有権者にそっぽ向かれる。
去年の衆院選では共産党の票田が痩せ細ってる事までバレてしまった。長い間共闘を追求してるうちに共産党の方が弱体化していた。
今の共産党は野党共闘の依存症におちいってヤド主を探してる状態なんだよ。遷都くんの配信だけ聞いててこの現状がわかるのかね?
39: シンたぬきぬこ🥺 07/01(火)16:19 ID:LLxil8x2(1) AAS
>>31,33
続)

まぁ、川内ひろし氏、初鹿氏、石川大我氏のTwitterみてると、たし🦀おらついてるな🥺
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.142s*