[過去ログ] 菅野完の界隈を語るスレ Part2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106: 2023/03/25(土)08:37:53.52 ID:ZCydbiuB(6/13) AAS
教祖や盲信者が本当に立憲議員大事で守りたいなら
ここ荒らしてないであのスレに乗り込んで反撃するか
開示請求して名誉毀損裁判やらないとおかしい

そういやキチガイなんて差別用語使ってるここ荒らしてるヤツ
あのスレにも居るなあ
わかりやすい立憲ガーのネトウヨだけど
教祖も盲信者も立憲ガーだねえ?あれあれ???w
262: 2023/03/28(火)18:17:26.52 ID:sXQrizri(8/15) AAS
>>261

信者が本当に低知能でしかなかったというアウトプットは、ここ >>259 において可視化できたね。5のまったき意味でのカルトだよ。危険水域レベルの人間達がより集まってたという実態がここで可視化された。

この信者達は、しばらくは「菅野完に文句があるなら直接言え」と、従順に教祖のコピーをしてたが。それがダメだとなったら「よしじゃあ支持者として俺が菅野さんの代わりに議論してやる」という奴が1人もいない。

実際には「教祖様のアンチは無価値だから死ね」だとwww
これが菅野完界隈の実態だったんだよwww

…結局さ、一度も自分の頭を使った事がない。だから盲目信者になるんだよ。危険すらわからないほどのバカに。当然これは政治クラスタではない。それはこのスレで可視化されたし、そういえばそれを「大袈裟太郎に予言されてたなあ」ってのはファクトなのでね。
省3
359: 2023/03/31(金)16:23:56.52 ID:5YtYWrmo(1) AAS
>>358
結党が2017年で、2年後の2019年頃は横川とかも妙に「立憲の風はもう吹いてない」とか何とか言ってたね。しかしだからそれがどうしたのかという事については、横川はこれという事はロジックとして言えない。何のために言ってるのかもよくわからず、持論を明確にできない。
そして2020年には国民民主とヨリを戻して元の鞘に収まるという愚行が起こる。

2017年の風なんか「一過性のものだ」なんていう思考の次元に囚われてるようじゃ、これはさもありなんだな。「風がどうだからこうしよう・こうすべき」なんていう思考は、政局の見立てとして安いんだよ。

で、「次の衆院選である2021年には元の立憲はすでにない」という、拍子抜けした状況を国民の前にさらす事になる。これてば再燃しうるブーストも、そもそも発射するメカを廃棄してしまった状態。
「風があるかないか」なんて次元の事を気にしててもしょうがねえんだよ。それ、政治の世界の見方じゃねえだろ。
「風」っていうのは、「手続き論」の反対語なんだけどね?
425
(1): 2023/04/03(月)16:42:47.52 ID:BMjWh1Q4(3/5) AAS
>>424
続き)

そしてそのようなルサンチマンの根拠による「ねたみの内ゲバ」が運動をダメにしてきた…というその実証が、今朝の配信そのものなんだと。おまえら >>408-421 、叩くならそのくらい気づけよ?

以前、鈴木邦男や重信房子に関して「ルッキズムの事を言うわけじゃないですけど」と前置きしながらルッキズムの話ばっかりしてたあのバカ配信。あれ何だったんよこのバカ?

その内ゲバ・パージの結果、いがんだ奴らだけが残って「他人の性の締め付け」が横行する。その加担者が大袈裟太郎だったり菅野完だったりする…って自分で言ってる事になるだろ。
429
(1): 2023/04/03(月)17:55:08.52 ID:ioMSxocW(1) AAS
大袈裟との腐れ縁はどうなったの?ショコラたん。
535: 2023/04/07(金)16:05:01.52 ID:h2IYRaxk(3/4) AAS
違反警告2回目
3回で永久追放になるのがカッコ悪かっただけだよ
616
(1): 2023/04/10(月)13:01:32.52 ID:BOvFxU+W(9/11) AAS
>>615
続き)

タモさんかこのバカどもがwww
632: 2023/04/10(月)21:00:48.52 ID:1WKzmd3J(1) AAS
>>631
まあビッグデータを見るとコラボ擁護派は米粒で、対して巨大なノンポリ層が、このバカどもが言う「暇アノン層」だからね、
コラボ騒動があろうがなかろうが、こういうOSを持った「マニアックなキモいうるさい年寄り達」に有権者が付くわけがねえだろゴミ。
864
(1): 2023/04/16(日)02:10:36.52 ID:BVR359GO(3/17) AAS
>>859
「裁判の勝ち負けの話だけやないと思う」

…これはつまり、暇空がただのヒヤカシでない、エポックである証拠だよ。野党政治クラスタにそういう、及ぼす影響があるという事。それが「だけじゃない」という事に当てはまる。

これは菅野完の支持が増える・減るとかいうレベルの低い事でなく「まともに見ればこうだよね」という見解がボトムアップで出てくるようになるべきだという事です。

それはコラボ騒動についてはもはや、菅野完がどうこうより、やはり「ノーヘイトTV」に追及の目が向けられる事の方が重い意味がある。それが本丸です。
「まともに見れば、どうなの野間?」とならなきゃダメよ。
871
(1): 2023/04/16(日)04:12:59.52 ID:BVR359GO(10/17) AAS
>>870
続き)

暇空が青織界隈をシャットアウトしてるみたいに、野間と泥舟に乗るアホはツイッターで確認してパージしていった方がいいよ。
881: 2023/04/16(日)10:14:06.52 ID:WHChu13V(1) AAS
>>879
野間狂信者。
「いや」の根拠は?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s