【日テレ日22半】セクシー田中さん part58【木南晴夏・生見愛瑠(めるる)】 (160レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
59
(1): 08/22(金)05:50 ID:VbWclq7Q(1/5) AAS
日テレ報告書P39に、12月6日にPとCPが脚本家と会ったとき脚本家が「最後まで協力したということは(SNSに)書く」と発言したことが書かれてる
ちなみに同じ日、小学館報告書P50では原作者がPとCPと脚本家との面談を要求し実現の流れになってたんだけど、Bに相談されたCが次の日の夜原作者に思いとどまるよう説得した結果、面談の話は撤回されてる
63
(1): 08/22(金)10:20 ID:VbWclq7Q(2/5) AAS
>>60
「最後まで」ってそういう意味かー なるほど
だからPもCPも否定しなかったんだ
64
(2): 08/22(金)10:29 ID:VbWclq7Q(3/5) AAS
>>63
ん? でもPとCPに言ったこととSNSに書いたこととはニュアンスが違うような?
SNSの方はまるで脚本を降りた後も協力してたかのような言い方だったね
67
(1): 08/22(金)13:35 ID:VbWclq7Q(4/5) AAS
>>66
脚本家だって、ふんだんに創作をぶち込んだとはいえ大筋は原作者が考えたロングプロットに沿って書いたんだろうから、内容が一部カブってしまうのは当然かと
むしろ脚本家が散々食い散らかした残り物で物語を構築しなければならなかった原作者が気の毒
78
(1): 08/22(金)16:42 ID:VbWclq7Q(5/5) AAS
>>77
別に脚本家に意見してるわけではなく、この件には不可解な部分が多すぎるので気になってるだけなのだが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s