大人の休日倶楽部を語ろう6【ジパングも】 (566レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
209(7): 09/05(金)18:52 ID:k/mMmuTS0(2/5) AAS
>>207
10月旅行(北陸旅行+中国旅行)
<北陸フリーパス利用>
?大宮→敦賀→小浜(蘇洞門遊覧船)(泊)
?小浜→美浜(レンタサイクルで三方五湖観光)→敦賀→金沢(泊)
?金沢→宇奈月温泉(黒部峡谷トロッコ)→富山(科学博物館)→金沢(泊)
?金沢→東京(北陸フリーパス終了)→成田→厦門(泊)
省7
210(1): 209 09/05(金)18:53 ID:k/mMmuTS0(3/5) AAS
国内旅行+海外旅行のパターンはよくやる。
ちなみに10月以外の今後の予定は
今月:国内旅行(江の島/横浜/伊豆下田)+海外旅行(韓国/中国(遼寧省))
11月:国内旅行(千葉/東京/津/伊勢)+海外旅行(中国(広東省/湖南省))
来年1月:国内旅行(鬼怒川温泉/沖縄)+台湾(台南/高雄)
※ 鬼怒川温泉→成田→台湾→那覇→羽田のルート
来年2月:海外旅行(フィリピン(マニラ/エルニド))
213: 09/05(金)19:24 ID:Qz1YrkpK0(1) AAS
>>209
なんかキミすごいね
233(1): 09/06(土)21:48 ID:iRP1qc4N0(4/4) AAS
>>231
>東北・北海道と比べて高い
そんな事はないと思うけど。
コロナ後は北海道のホテルの高騰の方が全然醜いと思う。
自分は来月>>209で紹介したように北陸フリーきっぷ(パスは間違いだった)を
使うけど予約したホテルは小浜と金沢(連泊)で
小浜は朝食付、温泉ありで6,600円台、
省1
246: 09/07(日)19:44 ID:yABsjtqs0(2/2) AAS
>>244
貧乏臭いんじゃなくて>>209、>>210でわかるように
自分は旅行が趣味で頻繁に国内+海外の旅行をしているから
極力1回あたりの旅行費用を抑えたくて節約旅行スタイルになってるだけ。
去年は国内+海外の旅行を7回、国内専門旅行は1回(沖縄)した。
今年はここまで国内+海外の旅行を5回、国内専門旅行を2回した。
国内専門旅行は1回目は松本、下呂温泉、大阪万博(開幕週)、万博記念公園(旧万博)に
省4
398: 09/14(日)22:58 ID:shLEk2EO0(1) AAS
自分は早期リタイアしてる身だから旅行日程は自由。
いつも航空券が安い日を基準にして旅行日程を決めている。
来年は大人の休日パス期間中に航空券が安い日を探して
大人の休日パスを利用してから出国して海外旅行を楽しむ計画でも
立ててみるかな。
来月は北陸フリー切符+海外(中国)の旅だけど (>>209参照)
463: 209 09/17(水)19:04 ID:lNWv9OwN0(4/8) AAS
10月旅行(北陸旅行+中国旅行)は行程を変更した。
まず北陸フリー切符は使わない事にした。
理由は購入済航空券の中国国内線部分の出発時刻が2時間以上早まって
9:45発→7:20発になりホテル5時出発とかが嫌になってキャンセルし
(航空会社事由なので全額返金)同じ日程で
名古屋発、成田着の航空券を新たに購入したから。
名古屋発にしたのは航空券が首都圏発着より1万円以上安くて
省3
464(1): 209 09/17(水)19:05 ID:lNWv9OwN0(5/8) AAS
続き
最新行程
?大宮→黒部宇奈月温泉(トロッコ列車)→加賀温泉→山中温泉(泊)
?山中温泉(散策)→加賀温泉→敦賀(赤レンガ倉庫等)(泊)
?敦賀→美浜(レンタサイクルで三方五湖観光)→小浜(蘇洞門遊覧船)(泊)
?小浜(散策)→敦賀→岐阜→中部国際空港→上海浦東→南寧(泊)
?南寧(観光)(泊)
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.953s*