大人の休日倶楽部を語ろう6【ジパングも】 (556レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
206: 09/05(金)15:43 ID:k/mMmuTS0(1/5) AAS
冬は国内なら奄美以南、海外なら東南アジア、
中国(海南島、広東省、南寧)、台湾(台南以南)で
大人の休日倶楽部の出番はなし。
209(7): 09/05(金)18:52 ID:k/mMmuTS0(2/5) AAS
>>207
10月旅行(北陸旅行+中国旅行)
<北陸フリーパス利用>
?大宮→敦賀→小浜(蘇洞門遊覧船)(泊)
?小浜→美浜(レンタサイクルで三方五湖観光)→敦賀→金沢(泊)
?金沢→宇奈月温泉(黒部峡谷トロッコ)→富山(科学博物館)→金沢(泊)
?金沢→東京(北陸フリーパス終了)→成田→厦門(泊)
省7
210(1): 209 09/05(金)18:53 ID:k/mMmuTS0(3/5) AAS
国内旅行+海外旅行のパターンはよくやる。
ちなみに10月以外の今後の予定は
今月:国内旅行(江の島/横浜/伊豆下田)+海外旅行(韓国/中国(遼寧省))
11月:国内旅行(千葉/東京/津/伊勢)+海外旅行(中国(広東省/湖南省))
来年1月:国内旅行(鬼怒川温泉/沖縄)+台湾(台南/高雄)
※ 鬼怒川温泉→成田→台湾→那覇→羽田のルート
来年2月:海外旅行(フィリピン(マニラ/エルニド))
211(1): 09/05(金)19:07 ID:k/mMmuTS0(4/5) AAS
大休パスを利用する人は鉄道好きなんだろうから
海外の鉄道に興味はないの?
自分は中国ではチベット自治区以外の中国全土で
高速鉄道/在来線に乗りまくってるけどね。
韓国や台湾もいろいろ乗ったし。
その他にベトナム、ミャンマー、マレーシア、インドネシア、タイ、
イタリア、スイス、クロアチア、ユーロスター(ロンドン→パリ)も
省1
218: 09/05(金)22:30 ID:k/mMmuTS0(5/5) AAS
>>212
物価が高くて長距離フライトで航空券も高い欧米ならそうだけど
韓国、台湾、中国、東南アジアなら全然そんな事はないよ。
最近円安の影響もあって韓国、台湾のホテル価格は日本と変わらないけど
鉄道料金は日本より全然安いし中国、東南アジア(シンガポール以外)は
ホテルは格安(2千〜3千円台で十分可能)で飲食等の物価も安いから
費用は国内旅行と遜色ない。
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s