大人の休日倶楽部を語ろう6【ジパングも】 (576レス)
大人の休日倶楽部を語ろう6【ジパングも】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1755468843/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
280: 名無しでGO! [sage] 2025/09/09(火) 09:51:02.77 ID:QLZPhBYp0 >>279 >上の方の5日間の国内あとに海外5日間とかあるけど 国内3泊(北陸フリーきっぷ)+海外7泊の計10泊11日だよ。 昨日黒部峡谷トロッコの切符(宇奈月・猿又往復)を購入した。 >大谷級の体力とモチベがないとまず無理 そんな事はないでしょ。 来年は機会があれば大人の休日パス+海外をやってみたいと思ってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1755468843/280
281: 名無しでGO! [sage] 2025/09/09(火) 09:51:28.41 ID:QLZPhBYp0 続き コロナ前は 成田→ソウル(観光)→釧路(羽田経由)(道東観光)→新千歳→成田→中国(観光)→成田 なんて2回出国する旅もした。 ソウル→釧路はJAL特典航空券 新千歳→成田はANAのバニラエア特典航空券 あと2012年夏に北海道&東日本パス+中国も。 北海道の奥尻島まで行って成田に戻ってから出国した。 陸路は鈍行移動で北海道へは大間から津軽海峡フェリーで函館に渡り 帰りは特急白鳥(木古内→蟹田)を利用した。 さすがに今は鈍行移動はパスしたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1755468843/281
288: 名無しでGO! [sage] 2025/09/09(火) 13:11:01.10 ID:QLZPhBYp0 >>284 >冒険家の三浦雄一郎は80歳でエベレスト登頂に成功してるし でも周りの人のサポートが凄そうw (本当に価値があるのかな?) 本格的な登山て個人で登るわけじゃないからねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1755468843/288
294: 名無しでGO! [sage] 2025/09/09(火) 15:42:38.68 ID:QLZPhBYp0 >>292 EEきっぷ懐かしい。 就職1年目に使った記憶が。 確か土日祝日を含む3日間有効で15,000円だった。 その時は北海道に行った事がなくて青森駅に着いた時に 北海道に行ってみたいと思ってた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1755468843/294
296: 名無しでGO! [sage] 2025/09/09(火) 15:53:39.63 ID:QLZPhBYp0 北陸フリーきっぷ(大人の休日パスも)の往復指定席って 発売1週間前からの事前予約はできないんだな。 まあ自分が利用する期間は大人の休日パスの期間じゃないから 東京・長野が満席で東京・敦賀の指定席が取れないなんて事はないから 助かるけど。 大人の休日パスの指定席って発売日の10時に争奪戦になるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1755468843/296
303: 名無しでGO! [sage] 2025/09/09(火) 18:35:24.88 ID:QLZPhBYp0 >>301 国内と海外の荷物の違い(海外に必要で国内に不要なもの) ・パスポート ・マルチプラグ ・記入済の入国/出国書類 ※ 海外旅行の度に持ち帰っていて自宅にストックがある 訪問国の入国カード、日本の税関申告書など 以上 なので違いは微々たるもの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1755468843/303
306: 名無しでGO! [sage] 2025/09/09(火) 21:18:26.66 ID:QLZPhBYp0 >>304 北陸フリーきっぷは首都圏からの往復指定席が含まれているからトクだねは関係ない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1755468843/306
308: 名無しでGO! [sage] 2025/09/09(火) 23:36:18.73 ID:QLZPhBYp0 >>303 一つ忘れてた。 それは外貨。 自分は海外ではどの国であろうといつも現金払いのみ。 外貨は現地で調達するのではなく予めネット宅配で入手して 海外旅行に持参する。 スマホは海外では日本のSIMのまま(wifiの場所でだけネットに繋ぐ)なので 海外用のSIM対応とかは一切しない。 翻訳アプリはオフラインで使えるもの(Google翻訳)にしているので ネット接続は不要で日本のSIMのままでOK。 つまり自分は海外に行くからと言って現地で何かしなければならない事はない。 海外旅行は国内旅行感覚。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1755468843/308
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s