【JR東日本】 普通列車 グリーン車 【2階建て】 (14レス)
1-

1: 07/23(水)23:35 ID:lr1naixb0(1) AAS
東海道線、横須賀線、中央線快速、青梅線、高崎線、宇都宮線、常磐線、総武線快速、湘南新宿ライン、上野東京ライン等のグリーン車について
2: 【男の娘】 警備員[Lv.6][新芽] がんばれ!くまモン! [sagete] 07/24(木)00:00 ID:pkh4oQJb0(1) AAS
2番取れました(^o^)/
3: 07/24(木)04:31 ID:0OozP+mZ0(1) AAS
勝手に公園のセミの幼虫とって食う外人どもは
ゴキブリやネズミは食わないのか?
食うのだったら評価してやってもよいのだがほんと役立たずだよな。
4: 07/24(木)17:16 ID:nAkIFIW90(1) AAS
車端部の半個室は人気で座れない
二階部分はまぁまぁ人気
夜なら景色関係ないから一階もいいかな
5: 07/25(金)17:46 ID:+ng/kytX0(1) AAS
2階より1階のほうが揺れなくていい
6: 07/25(金)23:20 ID:MFjlDS4k0(1) AAS
一階の方がシートが広いんだっけ?
7: 07/27(日)21:11 ID:8mJ0+TMB0(1) AAS
1階のメリットは読書灯
8: 07/28(月)22:34 ID:9ED6YqXm0(1) AAS
2階は開放感こそありますけど、混みがちですよね。
9: 08/02(土)17:13 ID:c1goUdA60(1) AAS
夜帰宅時間帯やや混雑で40分位の距離なのでグリーン車は悩む
10: 08/04(月)00:25 ID:/EZZUN7e0(1) AAS
一階の最大のメリットはエロいアングルからホームに居る女が見れる
11
(1): 08/04(月)17:50 ID:mQTP2hxV0(1) AAS
中央線グリーン車警察事件で思ったんだけどSuicaが普及している首都圏でも意外と紙の切符で普通列車グリーン車に乗ってる奴がいるんだな
12: 08/05(火)08:26 ID:apYswC1r0(1) AAS
通勤時間帯以外はガラガラ
おそらく3年内に廃止されると思われる
13: 08/05(火)14:45 ID:yb28LrjT0(1) AAS
一日中混んでるわけがない
14: 08/06(水)02:02 ID:wSiP8vT50(1) AAS
>>11
モバイルPASMOはSuicaグリーン非対応だから紙の切符でグリーン車乗ってるやつ多そう
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*