青春18きっぷを語ろう Part182 (948レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
906: 08/07(木)18:17 ID:fMyFW0Ob0(1/5) AAS
長崎はともかく天草は18きっぷで行こうという人はあまりいないだろ
まぁ自分も三角から島原へ渡ったことはあるが天草へはいまだ行けてない
全線完乗したから全都道府県に行っているが、旧国としては壱岐・対馬・隠岐が未訪(さすがに千島は無理)
924
(2): 08/07(木)22:20 ID:fMyFW0Ob0(2/5) AAS
>>914
近頃のアパは高級化しているが、姉歯問題まではチープ感あふれる18キッパー向けのイメージだった
創業何十年のボロビジホより新しいだけマシというか
その頃は予算に余裕があったら奮発して東横泊まっちゃうぞ〜という感覚
927: 08/07(木)22:53 ID:fMyFW0Ob0(3/5) AAS
そういや発端の>>894の大垣もだけど、初期のアパホテルは国鉄余剰地を購入してたから改札出てすぐの線路際で細長いという特徴があった
防音もショボくて列車の音もよく聞こえて、18キッパーにオススメとか言われてたような気も
931
(2): 08/07(木)23:19 ID:fMyFW0Ob0(4/5) AAS
>>928
社会人になってからだよ悪かったな
学生時代にはホテルに泊まれなかった、当時は夜行があったからまだ良かったが
公務員の初任給なんて中小企業レベルだから出張はともかくプライベートでは18きっぷの乗り歩きが数少ない楽しみ
935
(1): 08/07(木)23:35 ID:fMyFW0Ob0(5/5) AAS
>>932
国家2種行政職だが?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s