【悲報】鉄道ジャーナル休刊 Part3 (542レス)
【悲報】鉄道ジャーナル休刊 Part3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1748612931/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
468: 名無しでGO! [sage] 2025/08/08(金) 07:52:22.15 ID:niGAFNgH0 最近、レイアウトの線路配置について色々思考を重ねている もちろん、参考の為多数のレイアウト動画も見て回っている そしていま、私が目指すレイアウトとは 確かに昔は、それこそ交通博物館のあの巨大なジオラマに憧れた 広大なスペースに、多数のヤードやターンテーブル、複々線に立体交差・・・ それらを具現化したレイアウト紹介動画も見てきた しかしまてよ まずヤードが要らない 据え置き前提を考えているから、むしろヤードは欲しいと思うだろう しかし考えれば、ヤードに留置した数々の編成をも埃に晒すことになる 確かに機関区やヤードに留置した車両、それらを眺める魅力は十分承知している が、結局、その時走らせたい編成をレールに乗せるだけ、というコンセプトにした 勾配が要らない ある動画は笑ってしまった、走る様がまるでジェットコースター 勾配を上る際は遅く、下る際はターボのように加速していく、これはリアリティからかけ離れすぎている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1748612931/468
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s