今まさにどこで乗り鉄してますか?298日目 (820レス)
今まさにどこで乗り鉄してますか?298日目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1748600387/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
695: 播磨ライナー ◆gFgb31lwog (ワッチョイW eb75-giOv [2400:2200:634:de5c:*]) [sage] 2025/08/10(日) 07:07:30.66 ID:rC9o/ZBS0 おはようございます。今日は北海道と青森を除いて全国的に雨ですね 臨時のサンライズがウヤったのは可哀想ですが仕方ありません。 仙台市内の宿が高いので少し南へ避難してました。 常磐線新地651発の701系2両+4両仙台行きに乗車して仙台まで。 震災後高架になったのか、ほくほく線の様に緑色の稲穂を一面に見下ろしながら100km/hで走る場面も。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1748600387/695
700: 播磨ライナー ◆gFgb31lwog (ワッチョイW eb75-giOv [2400:2200:634:de5c:*]) [sage] 2025/08/10(日) 09:05:36.27 ID:rC9o/ZBS0 仙台手前で2度ほど機外停止して数分遅れで仙台に到着後、続けて東北本線下り小牛田行きに乗車して小牛田に到着しました。 側線にはキヤE195がいっぱい留置されております。 小牛田906発の一ノ関行き701系2両ワンマン運転に乗り込みました。 雨降ってますが気温は23℃と涼しいのが救い。車内はカビというか変な匂いが充満中。 仙台方面からの接続を取ってからの発車です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1748600387/700
705: 播磨ライナー ◆gFgb31lwog (ワッチョイW eb75-giOv [2400:2200:634:de5c:*]) [sage] 2025/08/10(日) 11:19:59.38 ID:rC9o/ZBS0 くりはら田園鉄道 旧若柳駅に来ました。 石越駅から徒歩と考えてましたが良い時間に路線バスがあって楽に移動出来ました。 くりでん乗車会の気動車KD951+KD953の2両編成の車内に乗り込んで1130発車待ち中。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1748600387/705
720: 播磨ライナー ◆gFgb31lwog (ワッチョイW eb75-giOv [2400:2200:634:de5c:*]) [sage] 2025/08/10(日) 16:02:43.76 ID:rC9o/ZBS0 くりはら田園鉄道は廃止前に乗り鉄してますが、若柳駅は単に通り越したのみで全然覚えてません。 運転時は構内踏切が鳴動して、まるで現役の鉄道の様です。 場内信号機も腕木式をそのまま使用しており、 駅でのテコ操作で数百メートル離れた所までワイヤー1本で動作するのが見られて感動。 資料館の方も充実しており充分楽しめました。 若柳中町1539発のバスで石越駅に戻り石越1601発の一ノ関行き701系ワンマンで乗り鉄再開です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1748600387/720
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s