鉄道関係イベント情報 その17 無規制 (229レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
25
(1): 06/02(月)11:51 ID:2adhKhxE0(1/5) AAS
YYのりもの行ってきたけどすげぇ人だった
海自の潜水艦見学は早々列を打ち切られて見られなかったし
横須賀駅展示の235は回送表示でめちゃくちゃやる気なし駅弁も早々売り切れて中で食えるっていうグリーン車もスカスカ
27: 06/02(月)12:58 ID:2adhKhxE0(2/5) AAS
>>26
もう東自体に特急のタマがないし単純にやる気が無いのかと

後何でもかんでも有料化な、子供向けにやってた保線車両の体験なんか無料でやってたのに今回はチケット制の有料(雨で中止)だったし
横須賀線の構内車両展示も前はロープで区切って無料で入れたのに今回から入場券か有効の乗車券必要
すごいのが子供向けのミニ列車あれまで金取ってたよSuica使えますだってさマジで銭ゲバ
29: 06/02(月)13:38 ID:2adhKhxE0(3/5) AAS
あれっそうだっけ?
カイジの時は改札通らず横の通路から入ってロープを通った記憶あるんだけどな
あれは車内で食べられるカレー買ったからか勘違いだったかも
31: 06/02(月)13:54 ID:2adhKhxE0(4/5) AAS
今調べた自分が昔行ったのはコロナ前の2017・2018
2017のカイジは車内入るのに500円のカレー購入が必須で入場券はいらない
外から見る人は構内に入るきっぷが必要

2018の黒船電車だと
横須賀駅専用入場口より、車内へご案内いたします。
なお、入場券の購入は必要ございません。

だったわ
32: 06/02(月)13:55 ID:2adhKhxE0(5/5) AAS
>>30
そういやグリーン車への入場も整理券とか購入レシートの提示とかも無くて入口で対象の駅弁見せるだけで入れたから
事前に東京駅とかで買って仕入れときゃ入れたっぽい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s