【また】東京近郊区間大回り43周目【落ちるか?】 (559レス)
【また】東京近郊区間大回り43周目【落ちるか?】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1716991258/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
223: 名無しでGO! [sage] 2024/10/14(月) 15:31:12.04 ID:hOpJVyvd0 併用にあらかじめ係員の承諾を得て的な留保条項あったっけか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1716991258/223
225: 名無しでGO! [sage] 2024/10/14(月) 17:30:47.15 ID:hOpJVyvd0 そもそも改札の本旨って通則(228条)の通りでしょ その方法を具体的に規定したのが230条以下の規定 語調も228条では「しなければならない」だけど230条では「ものとする」に落ちる 入鋏を絶対視することは難しいと思うし基準規程的にも有り得ないことだが万が一にも JR側がそのように主張することがあるとすればもう法廷闘争しかないね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1716991258/225
227: 名無しでGO! [sage] 2024/10/14(月) 20:05:31.71 ID:hOpJVyvd0 >>226 乗車の目的で乗降場に入場し、又は乗降場から出場しようとする者(228条1項) 係員の請求があった旅客(228条2項) は改札を受けなければならない その上で 旅行を開始する際に、当該乗車券を係員に呈示して入鋏等を受け…とする(230条) という建て付け 併用となる場合は途中の駅で乗降場から入出場するわけではないのだから 必ずしも改札口において改札を受けなければならないとはいえない 結局のところ基準規程247条の取扱いに帰結する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1716991258/227
229: 名無しでGO! [sage] 2024/10/14(月) 23:20:12.47 ID:hOpJVyvd0 >>228 ちゃんと読んでもらえばわかると思うけど旅客規則しか根拠にしていないよ あと所持する乗車券類に表示された運送条件で乗車できるのだから乗車変更の申し出は不要かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1716991258/229
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s